当社初、スマートハイムシティ内にオーナーサポート拠点が誕生 『ハイムリフォームギャラリー太田』オープン
群馬セキスイハイム株式会社(代表取締役社長:岡田 雅一、本社:群馬県前橋市)は太田市飯塚町の分譲地「スマートハイムシティ太田」内に新たなオーナーサポート拠点『ハイムリフォームギャラリー太田』を2025年5月3日(土・祝)にオープンいたします。
セキスイハイムグループでは、環境問題をはじめとした社会課題の解決や強固な経営基盤の構築を事業の成長力として位置づけ、「顧客価値」と「事業価値」の両立によるESG経営を推進しています。現在、日本の人口減少に伴う空き家の増大や世界規模の環境問題などが社会課題となっており、住宅ストックの長寿命化による持続可能な社会の実現が求められています。
今回、当社の大型分譲地内に新たなオーナーサポート拠点を開設し、セキスイハイムの高度工業化住宅の特性を活かしたメンテナンスやリフォーム、資産活用のサポートなど、オーナーのニーズに合わせた提案を行うことで、住み継がれるまちとして価値を向上させるとともに、周辺エリアも含めた循環型社会の実現に貢献してまいります。
『ハイムリフォームギャラリー太田』の特長
- 大型分譲地内に開設し、まちの住民と東毛エリアのオーナーに向けた新たなサポート拠点に
当ギャラリーは、当社初となる分譲地内に開設するオーナーサポート拠点です。分譲地の居住者に対して、スピーディできめ細かいアフターサービスを提供することにより、より一層安心安全で快適な暮らしを提供するまちに進化させます。加えて、東毛エリア唯一の不動産・リフォームの情報発信拠点として、周辺のハイムオーナーとのコミュニケーション強化も図ります。
- 家づくりからリフォーム、住み替えまで、ライフステージに合わせた住サービスの情報を発信
これまで培ってきた先進技術を取り入れたオリジナルのリフォームメニューの提案や水回り設備の実物を展示。隣接する体感型ショールームを併用することで、当社の住宅の品質の高さを改めて確認いただき、長く安心して住み続けることができる適切なメンテナンス・リフォームを提案します。不動産事務所や賃貸住宅のモデルルームも併設し、住宅・不動産に関する様々なニーズに応える情報発信を目指します。
施設概要
●所在地 :群馬県太田市飯塚町618-1 1階
●オープン日:2025年5月3日(土・祝)
●開館時間 :10:00~17:00 ※完全予約制
●休館日 :火曜日・水曜日
※2025年5月25日(日)までにご来場の方へ記念品をご用意しております。
『ハイムリフォームギャラリー太田』開設の背景
-社会課題であるストック住宅(既築の戸建住宅)の価値維持・向上への貢献-
日本の戸建住宅は量的に満たされているものの、欧米に比べて取り壊しなどによる滅失までの期間が短く、スクラップ&ビルドによる環境負荷が大きいことなどが問題となっています。住宅の価値・評価が保たれ快適に暮らし続けることができれば長寿命住宅が増えると考えられますが、そのためには適切な維持管理や室内・屋外を含めた住まいのバージョンアップが必須です。
セキスイハイムグループは「地球環境にやさしく、60年以上安心して快適に住み続けることのできる住まいの提供」を理念に事業を推進していますが、この理念そのものが国連が提唱するSDGsに貢献する家づくりにつながっています。住まいをバージョンアップし、永く住まうという価値観を提案する『ハイムリフォームギャラリー太田』は、SDGsに示されている目標「つくる責任 つかう責任」をお客様と共有するとともに、快適な温熱環境による「人間の健康や福祉」、省エネ性強化による温室効果ガス排出量削減で「気候変動対策」などの課題解決や、「住み続けられるまちづくり」の実現に寄与することを目指しています。

『ハイムリフォームギャラリー太田』の特長
- 大型分譲地内に開設し、まちの住民と東毛エリアのオーナーに向けた新たなサポート拠点に
『ハイムリフォームギャラリー太田』は、当社の大型分譲地「スマートハイムシティ太田」(全165区画)内にオープンします。オーナーサポート拠点を分譲地内に開設するのは当社として初の取り組みです。分譲地内にあることでお住まいの方々との距離が近くなり、困りごとのスピーディな対応を目指すことで、より一層安心安全で快適な暮らしを実現するまちに進化させます。
加えて、2024年5月にオープンしたオーナー向けショールーム「セキスイファミエスミュージアム群馬」(前橋市)と並び、東毛エリアでは唯一の不動産・リフォームの情報発信拠点として、周辺のセキスイハイムオーナーに対しても、住まいの価値を維持・向上させていく様々な提案を行っていきます。住まいの定期診断※1の結果報告、各種セミナー・イベントの場としても活用し、コミュニケーションの強化を図ります。


- 家づくりからリフォーム、住み替えまで、ライフステージに合わせた住サービスの情報を発信
当ギャラリーでは、浴室・洗面化粧台・トイレなどの水まわり設備の実物とともに、コーディネートされた空間を展示。リフォーム計画のイメージを容易にし、住宅設備の更新、インテリアや家具・エクステリアに至るリフォームのトータル提案を行います。
また、家づくりを学べるセキスイハイムの体感型ショールーム「ハイムギャラリーパーク太田」に隣接するため、セキスイハイムの強さ、品質の高さを改めて確認することが可能です。新築時に厳格な品質管理が可能な工場で大半を生産された住宅だからこそ、適切なメンテナンスにより安心して住み続けることが可能であり、構造や仕様を熟知した専門的な立場から提案するリフォームの必要性も学んでいただけます。
アフターサービス・リフォーム・不動産の事務所を併設し、家づくりから居住中のサポート、居住後の売却や継承まで、ライフステージに合わせた住サービスを一貫して提供。賃貸共同住宅のモデルルームも併設し、賃貸経営に関するイベントや見学会を実施することで、資産活用をお考えの方に対し長期安定経営のサポートにも取り組みます。



なお、当ギャラリーのオープンに伴い、太田駅前の「Life up square Ota(ライフ アップ スクエア太田)」(群馬県太田市飯田町1547 OTAスクエアビル1階)は2025年4月6日をもちまして閉館いたしました。
『ハイムリフォームギャラリー太田』 ロゴおよび案内図


参考
〈群馬セキスイハイム株式会社 会社概要〉
設立 :1974年8月
資本金 :2億円(積水化学工業株式会社100%出資)
代表者 :代表取締役社長 岡田 雅一
従業員数 :325名(2025年4月現在)
事業内容 :ユニット住宅「セキスイハイム」、
「ツーユーホーム」の販売・設計・施工、アフターサービス、
一級建築工事及びアパート、土木工事の請負、土地開発、
分譲、賃貸、仲介、インテリア、エクステリア、リフォーム 他
展示場 :9拠点
本社所在地:〒371-0805 群馬県前橋市南町3-35-3 セキスイハイムビル
※1:「定期診断」とはセキスイハイムグループから案内を行い、お客様の申し込みにより建物や設備の診断をするシステムです。保証対象以外のメンテナンス工事は有償です。また、実際の診断時期は前後することがあります。
