クラウドファンディング             【室内水耕栽培「静奈シリーズ」開発・販売プロジェクト】

就労継続支援B型施設                             「工賃をはじめ、利用者さんの就労環境を大きく改革していきたい」

農福学産連携から生まれた室内水耕栽培「静奈シリーズ」


障がいのある方(以下、利用者さん)に、やりがいのある仕事と最低賃金以上の工賃を提供したい。
という想いからはじまった室内水耕栽培による野菜「静奈シリーズ」の開発・販売は、まもなく2年が経とうとしています。うどん粉病の発生被害を乗り越え、これまでの購入者様のお声から高品質な商品をめざし、プロジェクトに挑戦します!


静奈シリーズを「農福学産連携」でつくるとは

利用者さんの働く喜びと より良い環境作りを目指し
社会への貢献を目指してます。


【農】 果樹や野菜に付く小さな大敵ハダニの行動を抑制する商品「通せんぼシート(ハダニ行動抑制シート)」を開発し、減農薬・無農薬栽培※をおこなっています。

【福】 室内水耕栽培は常に温度管理がされた作業場であるため、利用者さんの身体的負担を軽減できます。また植物の成長を見届けることから、利用者さんに喜び・やりがいを提供します。

【学】 上記の「通せんぼシート」は東京農工大学と開発し、学生の学びの場にもなっています。

【産】 「外的要因に左右されることなく、自らの力で社会を生き抜ける」ような 継続就労につなげたい、という強い思いで事業を実施しています。

福祉施設で室内水耕栽培

室内にて太陽の代わりに特殊なLEDを使用し栽培の為、

・天候に左右されない野菜作り。
・年間を通じての仕事が可能。
・毎日変化のある 野菜類を育てる喜び
・病気や害虫の被害がなく、減農薬での栽培が可能。
・播種から収穫までの業務でモチベーションが上がる。

ミニトマトの栽培(お手入れ中)
ミニトマトの栽培(お手入れ中)

「静奈シリーズ」

静(しずか)ならメロン

品種「肥後グリーンメロン」の栽培に挑戦します。
熊本で生まれた品種で、果皮は濃い緑色で大玉に育つことが特徴です。味については、室内水耕栽培において糖度15度をだせることが確認できました。
※一般的にメロンの平均糖度は12度からで、14度以上のものが甘く高品質なメロンとされています。


静(しずか)なら美健にんにくん

スーパー食材でも知られる「スプラウトにんにく」です。スプラウトにんにくとは、発芽直後の新芽があるにんにくのことで、芽も葉も根っこも丸ごと食べることができ、なにより栄養豊富であるという特徴があります。また、通常のにんにくと比べるとにおいが少ない特徴もあります。

※一般的に通常のニンニクより、鉄分約9倍、亜鉛約4倍、カルシウム約8倍、アルギニン約20倍とされています。


静(しずか)ならプレミアムトマト

糖度が高く味の濃い特徴がある品種「エコスイート」口の中に皮は残りにくく食べやすいプチトマトです。通常糖度が8.5度に対し、静奈シリーズのエコスイートは、平均糖度が9.5度とフルーツトマト並みの糖度があります。

フードロス削減のSDGSに向けて

メロンは、栽培の過程で大きくならなかったメロンや網目がきれいにつかなかったメロンなど「規格外」が一定数出ています。
フードロス削減と無駄のない商品づくりのために、奈良県大和高田市にある老舗パン屋様と共同で「静ならメロンクリームパン」を開発しました。

「静ならメロンクリームパン」

メロン果汁が練り込まれたメロンクリームが入ったメロンクリームパン。
メロンの果肉は熱を加えると 苦みがどうしても出てしまいます。
苦みを出さない調理法にて開発致しました

私たちの想い

「工賃をはじめ、利用者さんの就労環境を大きく改革していきたい」。そんな思いから、今回のプロジェクトは始まりました。
利用者さんの処遇改善を進めること、新しい形の農業を広めること、社会貢献をしていくことが私たちの使命と考えております。

室内水耕栽培を通じて利用者さんに作物を育てる喜びを感じていただき、仕事に対するやりがいや自信を持っていただけるよう努めていきます。
障がい者の就労環境問題、産業としての農業離れ、こうした現状を少しずつでも変えていければと思っています。
こうした考えに共感をいただき、「プロジェクトを応援したい」と思っていただける方がいらっしゃれば、ぜひご支援いただけると嬉しいです。
皆さまのあたたかなご支援を心よりお待ちしております。


AIが記事を作成しています