TradFitは著名テックメディアCIO Outlookより 2021年アジア太平洋のクラウドサービス事業者として No1企業に認定・選出

-国内外パートナー企業・各地域行政含め・3方良し・ESG・SDGsを軸に、 露呈した国内・アジア太平洋地域における社会課題解決に貢献します-

2021-06-01 10:00

Voiceテクノロジー、クラウドAI、生体認証、IoTなどのテクノロジーを活用した音声データプラットフォームの構築及び運営を行う、TradFit株式会社(以下 TradFit、本社:東京都千代田区、代表取締役:戸田 良樹)はこのたび、著名テックメディアCIO Outlookより2021年アジア太平洋のクラウドサービス事業者としてNo1企業に認定・選出され表紙を飾る事になりました。

●TRADFIT Certificate1

●TradFitはコロナ禍で苦しむ業界に特化し、雇用を守りながら大幅な収益性改善・ワークライフバランス改善が可能な非接触・リモート対応可能な収益性向上のDXサービスを提供しています。

●TradFitは業界を超え、国内外の協業パートナー・プロスポーツ団体・各地域行政の皆様と協創・共創しながらコロナ禍、アフターコロナを見据えた各地域の循環型地方創生・スマートシティ化を推進します。

●会社概要
会社名:TradFit株式会社
    子会社(TradFit USA, Inc.,) 米国デラウェア州設立登記
代表者:代表取締役 戸田 良樹
所在地:本社 東京都千代田区九段南一丁目5番6号
設立 :2017年8月

●事業内容:
旅行、観光、宿泊施設に特化したあらゆるお問い合わせ・宿泊施設のオーダー対応の効率化、施設内、周辺の飲食・観光スポット等のvoice検索とAIと有人を組み合わせたハイブリッド型チャットボット活用による最適なリコメンドを実現。宿泊施設の収益性を改善するVoiceテクノロジー、クラウドAI、IoTなどを活用したサービスプラットフォームの構築および運営。

●「人、地域、文化、世界を繋ぎ、日本を観光立国へ」をテーマに、国内各地域の地方創生を推進し、観光・旅行・ホテル・不動産など宿泊施設に特化したサービス開発を行うスタートアップ。AIスピーカー向けアプリケーション開発、独自開発のチャットボット、IoT連携、それらに紐づいた独自開発の管理画面を活用した宿泊施設向けにさらなる業務改善、売上増加・顧客満足度向上のためのソフトウェア開発を行う。

社外取締役    : 津田 晃
常勤監査役    : 中島 嗣郎
社外監査役    : 松田 誠司(三浦法律事務所 パートナー弁護士兼弁理士)
顧問弁護士    : 杉尾 雄一(弁護士法人内田・鮫島法律事務所)
顧問税理士    : 渡辺 英治(代表税理士、渡辺税理士事務所(WAO))
AIアドバイザー  : 石角 友愛、長谷川 貴久
           https://www.paloaltoinsight.com/team/
開発・技術顧問  : 大芝 義信
経営顧問     : 朝倉 博行
国内・海外展開顧問: 武田 裕
メディア戦略顧問 : 鈴木 美昭
戦略顧問     : 柚木 憲一

●2年連続で国内ベストベンチャー100に選出。非接触・リモートシステムでコロナ対策・循環型の地方創生支援を加速中:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000041.000033116.html

●コロナ対策に力を注ぐTradFit株式会社、2年連続でアジアの注目企業100に選出:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000040.000033116.html

●ベンチャー通信 Next IPOへ掲載:
https://v-tsushin.jp/interview/vt82_tradfit/

●アルビレックス新潟とオフィシャルクラブパートナー契約締結:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000042.000033116.html

●コーポレートWeb:
https://company.tradfit.com/

●TRADFIT Certificate2
●サービス画像1
●サービス画像2
ニュースのシェア:
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.