オンラインにて、学生集う。政策立案コンテストPre GEIL 2020

2020-05-12 16:15

学生団体GEILは、東京大学や一橋大学の学生を中心に構成され、これまで20年以上にわたり日本最大級の「学生のための政策立案コンテスト」を開催してまいりました。2020年5月、私たちGEILは新たな試みとして新入生を中心とする約50名の学生を集め、オンラインにて政策立案コンテストを開催いたします。

イベント開催時の様子

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、多くの大学が新年度の開始時期の見送りや授業のオンライン化を余儀なくされています。アルバイトやサークル活動もほとんどが中止となり、大学生たちは「我慢」の時期を強いられています。そうした今だからこそ「社会問題に興味を持った」「社会を少しでも良くしたい」と考える学生は増えているはずです。しかし「興味を持ったけど共有する相手はいない」というのが、多くの学生の実情です。そのような学生たちに、私たちはオンラインで集うことを呼びかけました。

○イベント詳細
イベント名:Pre GEIL 2020
日時   :2020年5月16日・17日
会場   :Zoom利用(オンライン)
内容   :年間テーマとして掲げる「教育格差」に関して、
      特に「ひとり親家庭」に焦点を当てた政策立案コンテストを開催する。

○今後の展望
夏に行う「学生のための政策立案コンテスト」(例年は8月下旬に7泊8日で開催)の開催に向けて、オンラインでの活動を充実化させ「教育格差」に対して多様な視点から分析を試みてまいります。加えて、今後のコンテストの開催形態についても検討中です。

○団体概要
名称: 学生団体GEIL(ガイル)
所在: 東京大学駒場キャンパス
代表: 渡邉 俊介(東京大学前期教養学部文科二類)
URL : https://waavgeil.jp

○後援・協賛

後援
協賛
ミーティング時の様子
ロゴ
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.