【News2uリサーチ】 ブロガーの期待値、企業発信の一次情報に集中!情報の脚色を嫌う傾向、顕著! 〜 「ブロガーのエントリー記事と企業発信情報に関する実態調査」結果を発表 〜
■企業に対するブロガーの期待値、企業発信の一次情報に集中!情報の脚色を嫌う傾向。
■ブログ記事エントリーにおける企業情報の重要度、事実に関する情報郡が上位を独占!広告/CMを抑える結果。
■『キャンペーン・イベント情報』にブロガーは注目!企業PR関連の情報も閲覧頻度の上位に!
■企業情報の開示姿勢に差を感じるのは『商品、サービス関連情報』。企業の社会的責任に関る情報もブロガーは重要視!
■中心テーマはやはり『製品、商品、サービス情報』。記事化するブロガー、全体の約24%!
■月1回以上の頻度で企業発信情報エントリーを行うブロガー約40%〜50%!
■ブログ利用の目的、「収入よりコミュニケーション」の結果。
■ブログ機能の利用状況、相互コミュニケーションの直接要因となる機能に関心。
【調査概要】
株式会社ニューズ・ツー・ユー(本社:東京都千代田区、代表取締役:神原 弥奈子、URL: http://www.news2u.co.jp 、以下ニューズ・ツー・ユー)と株式会社ボーダーズ(本社:東京都新宿区、代表取締役:萩野 郁夫、URL: http://borders.jp/ 、以下ボーダーズ)は、全国20 歳以上の男女407 名を対象に、「ブログユーザーの企業情報認知、活用に関する実態」をインターネット調査しました。
後日、詳しい調査結果を発表することを予定しています。
調査結果発表については、ニューズ・ツー・ユーが運営するニュースリリースポータルサイト「ニューズ・ツー・ユー・ネット」http://www.news2u.netでお知らせします。
自身のブログに記事投稿(エントリー)する際の内容と、企業が一般へ向けて発信する情報との関連について、企業が開示している情報を10の項目に分類し、それぞれの項目に対する意識に関するアンケート調査を実施した。
調査方法: インターネット調査
調査対象: 全国の20 代から50 代の「週に1回以上ブログ記事エントリー」を行う男女407 名
調査期間: 2006 年11 月15 日(水)〜11 月18 日(土)
有効回答数: 407件
調査項目:
・企業基本情報
・キャンペーン情報/イベント情報
・求人情報/人事情報
・製品・商品・サービス情報
・IR(投資家向け)情報/社会貢献活動に関する情報
・サポート・問合せについての情報
・社長/社員発の情報(ブログ等)
・出版物/書籍/研究成果発/調査データ
・公式発表/記者会見/事件事故等に関する情報
・広告全般/TVCM
・その他
■ ブログ利用の目的、「収入よりコミュニケーション」
月に1回以上のブログ更新を行うユーザーを対象とし、ブログ利用の目的について調査を行った。
最も多かったのが、「日記」(68.60%)、次に「広く一般へのメッセージ、コミュニケーション」(42.00%)、3位が「知人などとのコミュニケーション」(37.30%)であった。
定期的にブログ更新を行うブロガーの多数が、収入、副収入が目的ではない、という意外な結果と言える。
ランク 項目 %
1 日記 68.60%
2 広く一般へのメッセージ、コミュニケーション 42.00%
3 知人、友人、家族とのコミュニケーション 37.30%
4 アフィリエイト収入 29.20%
5 自分史 16.20%
6 広告収入 12.50%
7 セルフプロデュース 12.30%
8 その他 3.70%
■ ブログ機能の利用状況、「コメント書き込み」など相互コミュニケーションの直接要因となる機能に関心。
月に1回以上のブログ更新を行うユーザーを対象とし、ブログの各種機能の利用状況について調査を行った。
最も多かったのが、「コメントの書き込み許可」(83.29%)、次に「トラックバックURL機能許可」(55.04%)、3位が「各種ブログパーツ」(45.70%)であった。
直接のコミュニケーション要因となる機能の実装が目立つ結果となった。RSS、ソーシャルブックマークの認知、活用については今後が期待されると言えそうだ。
ランク 項目 %
1 コメントの書き込み許可 83.29%
2 トラックバックURL機能許可 55.04%
3 各種ブログパーツ 45.70%
4 アフィリエイト/ドロップシッピング機能追加 36.61%
5 RSS配信機能追加 32.92%
6 ソーシャルブックマーク機能追加 23.10%
7 その他 18.67%
■『キャンペーン・イベント情報』にブロガーは注目!企業PR関連の情報も閲覧頻度の上位に!!
企業が発信する情報について、ブログユーザーの情報収集の頻度について調査を行った。
月に1回以上の頻度で閲覧される企業発信情報ランキングでは、1位が『キャンペーン情報/イベント情報』(79.85%)、2位が『製品・商品・サービス情報』(78.87%)、3位が『広告全般/TVCM』(71.25%)という結果となった。
次いで、『企業基本情報』(63.39%)、『公式発表/記者会見/事件事故等に関する情報』(63.39%)となった。
製品、サービスなど消費者向けの情報への関心が高いことに加え、企業の情報開示やパブリック・リレーションへの姿勢について、高い関心を示していると言える。
ランク 項目名 %
1 キャンペーン情報/イベント情報 79.85%
2 製品・商品・サービス情報 78.87%
3 広告全般/TVCM 71.25%
4 企業基本情報 63.39%
5 公式発表/記者会見/事件事故等に関する情報 63.39%
■企業情報の開示姿勢に差を感じるのは『商品、サービス関連情報』。企業の社会的責任に関る情報もブロガーは重要視!
発信元である企業毎に情報開示の程度差が大きいと判断されている項目の調査を行った。
企業間で情報の提供、開示に程度差が「非常に大きい」「やや大きい」と判断された項目のランキングは、1位『キャンペーン情報/イベント情報』(46.68%)、2位『製品・商品・サービス情報』(43.00%)、3位『広告全般/TVCM』(40.54%)という結果となった。
次いで、4位『サポート・問合せについての情報』(40.05%)、5位『公式発表/記者会見/事件事故等に関する情報』(38.82%)となった。
企業間の差、という視点では、やはり『サポート・問合せについての情報』、『公式発表/記者会見/事件事故等に関する情報』など消費者へのケア、サポート姿勢について問われていると言えそうだ。
ランク 項目名 %
1 キャンペーン情報/イベント情報 46.68%
2 製品・商品・サービス情報 43.00%
3 広告全般/TVCM 40.54%
4 サポート・問合せについての情報 40.05%
5 公式発表/記者会見/事件事故等に関する情報 38.82%
■ 製品、商品、サービスに関する情報を中心テーマとして記事化するユーザー、全体の約24%に。
自身のブログへの記事エントリーに関し、企業発信情報をテーマが主題として扱われる程度について調査を行った。
企業発信の情報が「中心である」「概ね中心である」と判断された項目のランキングは、1位『製品・商品・サービス情報』(23.83%)、2位『キャンペーン情報/イベント情報』(21.62%)、3位『広告全般/TVCM』(19.41%)という結果となった。
次いで、4位『公式発表/記者会見/事件事故等に関する情報』(15.97%)、5位『出版物/書籍/研究成果発/調査データ』(14.99%)の結果となった。
やはり、購入、消費に直接関係する項目が中心的なテーマを占める結果だが、公式発表、研究成果など消費行動への直接要因ではない内容を中心的なテーマとするケースも少なくないようだ。
ランク 項目名 %
1 製品・商品・サービス情報 23.83%
2 キャンペーン情報/イベント情報 21.62%
3 広告全般/TVCM 19.41%
4 公式発表/記者会見/事件事故等に関する情報 15.97%
5 出版物/書籍/研究成果発/調査データ 14.99%
■企業発信情報のブログ記事化頻度、月1回以上のエントリーが約40%〜50%と非常に高い結果。
企業発信情報の記事化、エントリーを行う頻度について、各項目毎で調査を行った。
企業発信情報をテーマとして「月に1回」以上の頻度でエントリーする」と回答を得た項目ランキングは、1位『製品・商品・サービス情報』(47.67%)、2位『キャンペーン情報/イベント情報』(44.47%)、3位『広告全般/TVCM』(40.79%)という結果となった。
次いで、4位『出版物/書籍/研究成果発/調査データ』(38.33%)、5位『公式発表/記者会見/事件事故等に関する情報』(37.84%)となった。
月1回以上の頻度でエントリーを行うブロガーの約30%〜50%が、月に1回以上企業発信情報に関わる記事をエントリーする、という結果は企業情報への関心の高さをうかがわせる結果と言える。
ランク 項目名 %
1 製品・商品・サービス情報 47.67%
2 キャンペーン情報/イベント情報 44.47%
3 広告全般/TVCM 40.79%
4 出版物/書籍/研究成果発/調査データ 38.33%
5 公式発表/記者会見/事件事故等に関する情報 37.84%
■ブログ記事エントリーにおける企業情報の重要度、事実に関する情報郡が上位を独占!広告/CMを抑える結果。
企業発信情報の記事化に際しての重要度について、各項目毎に調査を行った。
企業発信情報をソースとしたエントリー際して、「大変重要」「やや重要」の回答を得た項目ランキングは、1位『製品・商品・サービス情報』(40.29%)、2位『キャンペーン情報/イベント情報』(36.16%)、3位『公式発表/記者会見/事件事故等に関する情報』(31.23%)という結果となった。
次いで、4位『広告全般/TVCM』(31.01%)、5位『出版物/書籍/研究成果発/調査データ』(28.96%)となった。
消費者が企業へ寄せる関心として、「事実」への関心が企業の広告活動を上回る結果となった。
ランク 項目名 %(※)
1 製品・商品・サービス情報 40.29%
2 キャンペーン情報/イベント情報 36.16%
3 公式発表/記者会見/事件事故等に関する情報 31.23%
4 広告全般/TVCM 31.01%
5 出版物/書籍/研究成果発/調査データ 28.96%
※総サンプル数から「利用していない」を除いた内、「大変重要」又は「やや重要」を選択した回答者数の割合。
■企業に対するブロガーの期待値、企業発信の一次情報に集中!情報の脚色を嫌う傾向。
企業発信情報の記事化に際しての情報ソースそのものへの期待度について、各項目毎に調査を行った。
今後よりいっそう充実を期待される企業発信情報に関し、「強く望む」「やや望む」の回答を得た項目ランキングは、1位『キャンペーン情報/イベント情報』(50.17%)、2位『製品・商品・サービス情報』(49.15%)、3位『公式発表/記者会見/事件事故等に関する情報』(39.03%)という結果となった。
次いで、4位『出版物/書籍/研究成果発/調査データ』(37.87%)、5位『広告全般/TVCM』(36.16%)となった。
企業が発する一次情報、事実に関する告知に対するよりいっそうの充実を望む声が大きいようだ。反対に広告物などの企業側に作られたイメージ訴求については比較的下位の結果であることから、企業の誠実さへの期待値とも言えそうだ。
ランク 項目名 %(※)
1 キャンペーン情報/イベント情報 50.17%
2 製品・商品・サービス情報 49.15%
3 公式発表/記者会見/事件事故等に関する情報 39.03%
4 出版物/書籍/研究成果発/調査データ 37.87%
5 広告全般/TVCM 36.16%
※総サンプル数から「利用していない」を除いた内、「強く望む」又は「やや望む」を選択した回答者数の割合。
【株式会社ニューズ・ツー・ユーについて】
2001年3月設立。ニューズ・ツー・ユーは企業が新たなビジネスチャンスを創造するために、オンラインでの各種サービスを提供しています。ニュースリリースポータル「News2u.net」(URL: http://www.news2u.net/)、インターネットを活用したコーポレート・コミュニケーションを支援する各種ASP事業、企業向けASPの開発、企業Webサイトの制作、各種セミナーや広報コンサルティング等、あらゆる広報支援サービスを提供しています。
URL http://www.news2u.co.jp/
【株式会社ボーダーズについて】
インターネット専業のマーケティングリサーチサービスを提供。調査パネル65万人のデータサンプリングサービス、インターネットリサーチコンサルティング、オンラインリサーチシステム構築支援など、オンラインリサーチに関するソリューションサービスをワンストップで提供しております。
URL http://borders.jp/
【本件に関するお問い合わせ先】
本リリースの転載・引用時は、2 社クレジットの明記および下記広報担当への一報をお願いします。
・株式会社 ニューズ・ツー・ユー 事業開発部 担当:渡嘉敷
Email: info@news2u.co.jp mailto:info@news2u.co.jp
TEL: 03-3512−0330
・株式会社 ボーダーズ 担当:川嶋 洋平(かわしま ようへい)
Email: info@borders.jp <mailto: info@borders.jp>
TEL: 03-5366-2878
【関連URL】
株式会社ニューズ・ツー・ユー URL http://www.news2u.co.jp/
株式会社ボーダーズ URL http://borders.jp/