Kiwakotoのビスポーク ~お誂えの世界へようこそ~
現代の「目の肥えた方」から いただくわがままなオーダー
2021-12-28 20:00

京都のクラフツマンシップを軸に企画・製造・販売を手掛けるKiwakotoは、「上質な逸品」をテーマに、工芸によるお誂えを行っています。
次の100年のために、愛着の逸品を誂える。
京都に発展した伝統工芸をはじめ多くの職人技は、貴族・皇族・文化人といった限られた方のオーダーを形にするために脈々と技に磨きをかけ、現代まで残ってきました。一方で、その世界に通用する職人技が歴史、伝統、技術といった観点から、その価値を強調されながらも、時代の流れにより 存続自体が今日では簡単なことではありません。
今でこそ「お誂え」は着物や茶道具などの限られたアイテムにしかないような印象ですが、 国内で一番職人が多い街・京都では日常のこだわりたいアイテムを自分の勝手がいいように つくりだすクラフツマンの技術が残っています。
この「誂える」という文化を次の時代へと繋ぎ、後100年の職人技を磨くのは現代の「目の肥えた方」から いただくわがままなオーダーです。「私の欲しいもの」を共に作る楽しみと、愛着の逸品と心豊かに過ごす日々を、多くの方へ広げていけたらと願っております。


Kiwakotoのビスポーク ~クラフツマンとつくるお誂え

上質な逸品は、いかがですか?
京都や他の地域で活躍する職人の技を用いてお客様の「こだわり」を形にする、Kiwakotoのビスポーク。お誂えのご相談は、お気軽にスタッフまでお問合せください。
画像・ファイル一覧