新製品“見て美しい、多面体ブロックメモ”を先行お披露目! 7月5日より開催の『第28回国際文具・紙製品展ISOT』に出展

~「MEMO BLOCK “POLYGON”」を含めた新製品4種を2017年秋発売予定~

2017-07-03 09:30

“ヒトに「伝えたくなる」をつくる”をテーマに活動するプロダクトデザインプロジェクトTAKI PRODUCTS(運営:株式会社たき工房、所在地:東京都中央区、代表取締役社長:湯浅 洋平、以下 当社)は2017年7月5日(水)~7日(金)に開催される『第28回国際文具・紙製品展ISOT(以下 ISOT)』に出展いたします。当社では2017年秋に発売予定の「MEMO BLOCK “POLYGON”」を、『ISOT』で先行して実物を展示いたします。

MEMO BLOCK POLYGONイメージ画像(1)

「MEMO BLOCK “POLYGON”」概要

メモに、遊び心を。

TAKI PRODUCTSの「MEMO BLOCK “POLYGON”」は、メモとしての機能と美しいオブジェのようなデザイン性が融合した多面体のメモブロック。[“POLYGON”(ポリゴン)=多角形]

色メモ紙のブロックの塊が、職人によってひとつひとつ削り出される。

武骨で機械的な美しい見た目とは裏腹に、人の手と感覚で削り作り出された多面体は、ひとつとして同じものは生まれない。製品のページ数には280~296枚と、個体差あり。カラーバリエーションは、どれもビビッドな色で、BLACK、YELLOWなどの5色で展開。存在感のある色と形で。お部屋に、オフィスに。その空間に彩りを。

《制作風景》

「2017年新製品 MEMO BLOCK POLYGON」

今後の予定

「MEMO BLOCK “POLYGON”」のほかにも、「朝陽で日づけが浮きでるカレンダー」や季節をテーマにした「紙でできた豆皿メモ」、一行単位で覚えてくれる「どこまで読んだか、覚えてくれるしおり」を2017年秋に新たに発売予定です。

第28回国際文具・紙製品展ISOT

文具・雑貨バイヤーに向けた受注・販売のための商談展

開催日程: 2017年7月5日(水)~7日(金)

開催時間: 10:00~18:00(最終日は17:00まで)

会場  : 東京ビッグサイト 東ホール

     (TAKI PRODUCTSブース:デザインステーショナリーワールドE2-25)

URL   : http://www.isot.jp/

TAKI PRODUCTSのISOT展示についてはこちらからご覧いただけます。

TAKI PRODUCTS とは

広告デザイン会社、株式会社たき工房の若手デザイナーを中心に、紙を使ったデザインプロダクトを企画・制作。“ヒトに「伝えたくなる」をつくる”をテーマに、プロダクトを通じてヒトとヒトとの絆づくりを目指しております。

ハンドメイドマーケットminne: http://minne.com/@takiproducts

運営元企業情報

会社名 : 株式会社たき工房

所在地 : 東京都中央区築地5-3-3 築地浜離宮ビル

代表者 : 代表取締役社長 湯浅 洋平

設立  : 1960年3月8日

資本金 : 1億円

事業内容: グラフィックデザインを主軸とした広告クリエーティブ業務全般

      (グラフィック・WEB・プロモーション含む)

MEMO BLOCK POLYGONイメージ画像(2)
MEMO BLOCK POLYGON(RED)イメージ画像
MEMO BLOCK POLYGON(BLUE)イメージ画像
MEMO BLOCK POLYGON(YELLOW)イメージ画像
MEMO BLOCK POLYGON(PINK)イメージ画像
MEMO BLOCK POLYGON(BLACK)イメージ画像
朝陽で日づけが浮きでるカレンダー イメージ画像
紙でできた豆皿 イメージ画像
どこまで読んだか、覚えてくれるしおり イメージ画像
ニュースのシェア:
株式会社たき工房
株式会社たき工房
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.