熊本県の最新の補助金等情報を解禁!中小・小規模事業者向けの 「最新の施策情報等先取セミナー」を2月16日(水)から実施

熊本県商工会連合会は、新年度の中小・小規模事業者向け支援策が発表されると予想される時期に、最新の施策や補助金情報、実効性の高い事業計画書の書き方及び経営を向上させた事例等を紹介する事によって、事業者の経営の発展の助けとすることを目的として「最新の施策情報等先取セミナー」を2022年2月16日(水)、2月18日(金)、2月21日(月)、2月24日(木)に実施します。

最新の施策情報等先取セミナー

開催日時・場所

2022年2月16日(水) 13時30分~ ※オンラインとの併用
球磨:人吉市 中小企業大学校人吉校 大教室 定員60名(オンライン 定員200名)

2022年2月18日(金) 13時30分~
県南:八代市 鏡文化センター 大会議室 定員60名

2022年2月21日(月) 13時30分~ ※オンラインとの併用
県央:益城町 グランメッセ熊本 大会議室 定員100名(オンライン 定員200名)

2022年2月24日(木) 13時30分~
県北:玉名市 玉名市民会館 第1会議室 定員60名

コロナウイルス感染症の状況によって開催方法等を変更する場合がございますことをご了承ください。

対象者

中小・小規模事業者

講座内容

中小・小規模事業者向けの新たな施策・補助金等について 九州経済産業局
熊本県の新たな中小企業向け施策について 熊本県
実効性の高い事業計画書の書き方等について 熊本県復興経営サポートオフィス

コーディネーター(専門家)紹介

小島 義博

小島 義博

専門分野・得意分野

技術士、一級建築士の資格を有する技術畑の中小企業診断士として、主に製造業や建築業等の生産管理を中心とした経営革新・経営改善計画、経営戦略革新など、経営全般の支援。

坂本 純夫

坂本 純夫

専門分野・得意分野

創業・経営革新計画作成支援、農商工連携・6次産業化支援。

桐原 光洋

桐原 光洋

専門分野・得意分野

IT(AI・IoT)導入・活用、経営革新、事業プロセス改革。

河本 龍二

河本 龍二

専門分野・得意分野

経営改善、資金繰り改善、経営革新、創業、販路拡大、事業承継、各種補助金申請など。

ニュースのシェア:
熊本県商工会連合会
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.