店舗・ホテル・住宅などのフローリングや壁材として! “環境に配慮した リサイクルチーク”ジャワより日本初上陸! ~個性的でヴィンテージな雰囲気の素材が特別な空間を創る~

数十年前の建物などから回収したチーク材を丁寧に手作業仕上げ  資源の保全や持続可能性の促進にも貢献

天然素材である木材と新しい技術を組み合わせた高付加価値商品で、お客様の暮らしを豊かにすることを目指す株式会社 ケースリー(本社所在地:静岡県浜松市、代表取締役:川口 雄介)は、日本初上陸となるリサイクルチーク専門業者 Java Recycled Teak CO.,LTDと代理店契約を交わし、2023年6月より日本で販売していただける企業の新規開拓をスタートします。

THE ROLEX HEADQUARTER OFFICE 1
ジャワ地方の古い家屋

リサイクルチークとは

古い建物や構造物(例えば家屋、橋、倉庫など)、船舶の解体時や修復時に取り出されたチーク材のことです。これらの用途で数十年に渡って使用されたチークは熟成されて、特有の風合いや経年変化が生まれます。「パティナ」と呼ばれる木材の表面に形成される薄い酸化皮膜や変色層が特徴です。時代や流行に左右されず永遠に価値がある、古くても新しい木材です。

経年変化したチークの表情

リサイクルチークを使う意義

リサイクルチークを使用する建築は、廃棄物の削減と資源の有効活用に貢献します。再利用された素材やリサイクル製品は、新たな資源の採掘や製造プロセスの負荷を減らすことができるため、環境保護と持続可能性の促進が期待されます。

チーク材を使用して埋木作業

施工例

これまでアメリカやヨーロッパでは、ハイブランドのショップやリゾートホテル、高級レジデンスといった施設の壁、天井、床材として多数のプロジェクトで採用されています。

Bali resort hotel

プロダクト

フローリング、壁材、タイルなど、様々なアイテムをご用意しております。

壁材
ヘリンボーン

リサイクルチークの温かみのある色合いと自然な木目は、商業施設はもちろん、ホテルやオフィス、住宅に、ユニークで個性的なデザインとヴィンテージな雰囲気を組み合わせた魅力的な空間を創り出します。

FSC認証

Java Recycled Teak CO.,LTDは、中央ジャワの廃棄された建造物や建物から回収されたチーク材だけで商品を製造しており、熱帯雨林で伐採された木材を使用しないエコフレンドリー企業です。
私たちのFSC認証は、地域コミュニティ労働者、及び森林管理のための良好な製造ガバナンスを確保するためにSGSグローバルによって評価されています。
Java Recycled Teak CO.,LTD: https:///javarecycledteak.com
※近日中に日本語のHPを制作予定

FSC認証

リサイクルチーク 3つの表情

スムース パティナ

インテリアに使用されていたチークをリサイクルしています。
一見すると真新しいチークに見えますが、小さな釘穴があることで、長い年月に渡って使われていたことがわかります。

スムース パティナ

クラシコ パティナ

エクステリアに使用されていたチークをリサイクルしています。
古い塗装や汚れをガラス研磨の技術を利用して仕上を行い、大勢の人が往来して踏み減らされたような表情が特徴です。

クラシコ パティナ

ラゲッド パティナ

エクステリアに使用されていたチークをリサイクルしています。
古い塗装や桟の跡を残しながら、表面をクリーニングしてできた素朴で粗削りな表情が魅力です。

ラゲッド パティナ

会社概要

社名  : 株式会社 ケースリー
代表  : 代表取締役 川口 雄介
所在地 : 静岡県浜松市中区幸1-1-1 902
設立  : 2022年5月
資本金 : 300万円
業務内容: 木質建材及びその他建材などの輸入販売

ジャワ地方の古い街並
古い建造物から取り出されたチーク材
フローリング
パーケット
タイル
THE ROLEX HEADQUARTER OFFICE 2
金属探知機で釘を探す
一本ずつ釘を抜く
傷跡を修復する
ニュースのシェア:
株式会社 ケースリー
株式会社 ケースリー
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.