抗菌効果のある銅イオン繊維を使用した機能性手袋が誕生!  抗菌力99.9%の「銅抗菌手袋」が7月28日より発売

素材から徹底的にこだわりリサイクルを実現化、安心安全と環境を第一に守るシューズブランドで、神奈川県秦野市のふるさと納税の返礼品にもなっている、「STICO」を国内製造・販売する、株式会社イーアクセス(本社:東京都足立区、代表取締役:延 省律(ヨン ソンユル))は、今後の課題となっている「新しい生活様式」に対応するためのアイテムとして、銅イオン繊維を使用した「銅抗菌手袋」を本日7月28日、インターネット通販にて先行発売いたします。ビックカメラでも販売予定となっており、ブラックミックスカラーは当社が独占販売いたします。

サイトURL: http://stico.shop

製品イメージ
銅イオン繊維使用を証明するテスト

銅が手袋に入っていることを照明するテスト

微細電流が流れることが確認でき、電球が点灯しました。
※充電式(バッテリー内蔵)のLED電球を使用しています。一般LED電球は光りません。

銅抗菌手袋のリリース背景

菌やウイルス、有害粉塵などが体内への侵入経路は主に「鼻」「くち」そして「手」です。そして私たち人間は無意識のうちに1日に平均400回以上も「目」「鼻」「くち」を触る習慣があるとされています。
私たちが避けたい有害物質は日常生活上、触れることを避けられないものや場所に付着・潜在しており、外出時は特に手洗い・うがいができない状況が多々あるのも事実です。
このような現状を緩和するアイテムとして、着用したままであらゆる作業が可能な「銅抗菌手袋」をリリースすることとなりました。
タッチパネル対応、UVカット機能付き、優れた通気性・伸縮性で現場での作業から普段使いにもお使いいただけます。

銅抗菌手袋の特徴

銅抗菌手袋の特徴

銅抗菌手袋は「検査機関で99.9%の抗菌力が立証済」「タッチパネル操作可能」、そして「コストパフォーマンス」に優れた機能性手袋です。

(1) 手袋の素材は抗菌効果のある銅イオン繊維を使用、洗濯後も抗菌力は持続します。
   ※検査機関一般財団法人ボーケン品質評価機構相互認定機関FITI試験研究院で行った抗菌試験で抗菌効果が実証済み。

(2) FDA認証済みです。FDA(Food and Drug Administration)とはアメリカ食品医薬品局であり、日本の厚生労働省にあたる公的機関です。アメリカで、日本における薬機法や食品衛生法に違反しておらず、適正な商品であるという証明としてFDAの認証を受けています。

(3) CEマーク取得済みです。CEマークとは欧州連合加盟国基準適合マークであり、商品がEU (欧州連合) 加盟国の基準を満たすものに付けられる基準適合マークです。

(4) タッチパネル対応・優れた通気性・伸縮性で快適に長時間の装着を可能にしました。

(5) UV遮断テストや消臭試験・帯電性試験(静電気防止)なども機能が立証されています。

(6) 洗濯し繰り返し使用可能なので、コスパも優れています。

着用例

あらゆる場所で気になるときにさっと取り出し、気軽に着用できます。
ワンランク上をいく、菌・ウイルス・有害粉塵対策です。

銅抗菌手袋製品詳細

製品詳細

販売価格   : 直販サイト価格635円(税別)
製品URL    : http://stico.shop
購入可能サイト: 自社サイト・Amazon
         ビックカメラ

会社概要

会社名: 株式会社イーアクセス
英語名: E-ACCESS Co., Ltd.
所在地: 本社   〒123-0861 東京都足立区加賀2-12-18
     秦野支店 〒257-0031 神奈川県秦野市曽屋565番地
代表者: 代表取締役 延 省律(ヨン ソンユル)
設立 : 2006年6月
URL  : https://www.eacc.jp/

ニュースのシェア:
株式会社イーアクセス
株式会社イーアクセス
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.