世界的写真家 マッシモ・ヴィターリ 日本初となる個展を 7月10日~16日に南青山で開催!世界限定6部の作品も展示

2018-06-25 10:30

世界的写真家 マッシモ・ヴィターリの日本初となる個展(主催:株式会社LADY SLIDE)を2018年7月10日(火)~7月16日(月・祝)にスパイラルガーデン(所在地:東京都港区)で開催いたします。

マッシモ・ヴィターリ(1)

都会生活から離れた自然を求め、海辺に集まるその一瞬に映る恍惚とした人々の表情。誰しもが憩いの場とするビーチシーンを撮影する世界的写真家 マッシモ・ヴィターリ。
彼ならではのアナログフィルムの温かく豊かな色彩で表現した、そこに存在する人々の一瞬の仕草や物語と、自然との調和を実現させた瞬間を、覗き見するかのような体験が待っています。

超大判カメラの最高峰とされるディアドルフ11×14を巧みに操り、高台から撮影された超高精細写真のサイズは高さ1.8m×横幅2.4mと圧巻のサイズ。

超特大のオリジナル作品で見るからこそ真価が問われる作品は必見。世界限定6部の為、なかなか世界でも実物を見れる事は稀少です。

過去には、国際的に現代美術のサポートをするUBSアート・コレクションの日本開催として、森美術館により構成された展覧会「アートは心のためにある:UBSアート・コレクション」にて、ロイ・リキテンスタインやアンディ・ウォーホル、バスキア、ゲルハルト・リヒター、荒木経惟、杉本博司などの著名アーティストらと共に作品が公開されて以降待望の作品公開となります。

高さ 1.8m×横幅 2.4m 超大判写真!
必見!ぜひ世界限定6部の実物作品を見にご来場ください
ピシーナ ダス マレス ライト , ポルトガル , 2016

ピシーナ ダス マレス ライト , ポルトガル , 2016

Massimo Vitali 初来日!

 マッシモ・ヴィターリ在廊 2018年7月16日(月・祝)海の日

イタリア、フランス、ポルトガル、イビザのリゾートを舞台とした作品を日本初公開

会場には、実際にMassimoが使用する撮影機材をセッティングし、希少な撮影の裏話を語るトークショーを開催予定!

展示販売予定作品

*高さ1.8m×横幅2.4m 額付き作品7点(各種Edition #6発表作)
*高さ1m×横幅0.88m ダイアセックプリント作品2点(Edition #35発表作)
*過去の代表作をプリントした超大判布地プリント10点(非売品、展示のみ)
*作品集20点(プレミアム作品がセットされたフォトブック)

開催概要

会場  :スパイラルガーデン Spiral 1F
     東京都港区南青山5-6-23
     東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線[表参道駅]B1・B3 出口すぐ
TEL   :03-3498-1171
営業時間:11:00~20:00【入場無料】
主催  :POLU GALLERY(ポルーギャラリー)/株式会社LADY SLIDE
会場協力:Spiral/株式会社ワコールアートセンター
特別協力:株式会社マハロネットワークス

Massimo Vitali マッシモ・ヴィターリ

1944年 イタリアのコモに生まれる
1964年 ロンドン芸術大学のロンドン・カレッジ・オブ・プリンティング
    (現ロンドン・カレッジ・オブ・コミュニケーション)にて学ぶ
1979年 フリーのフォトジャーナリストとして活動
1989年 広告やフィクション映画の撮影技師として活動
1993年 大判フィルムカメラでの撮影を始める
1995年 ビーチシリーズを始める

ヨーロッパのビーチで過ごす大勢の人々の奇跡的な一瞬を美しく捉えた写真で知られる世界的写真家 マッシモ・ヴィターリ。ジャーナリスト、映画の撮影技師を経た全ての経験が1つとなり、純粋な芸術作品として写真を追求することとなる。

彼の名を一躍世界的に有名にしたのは、高く組み上げられた足場からビーチの一瞬を撮影するビーチシリーズであり、その後もプール、ディスコ、スキーリゾートと世界中のレジャー地へと撮影シーンを広げていく。

彼の写真は古典絵画の構図の美しさをカメラレンズに表現しているとも評され、写真ならではの表現可能な覗き見の感覚、人々から連想する物語、被写体に表現される都会生活から離れた自然、そして作品を見る者が感じる距離感に重点を置いている。そこからは彼自身の人々に対する興味、そして愛情から作品が生まれて来ていると感じることが出来る。

マッシモ・ヴィターリは現在イタリアのルッカとドイツのベルリンに生活と作品制作の拠点を置いており、夏のシーズンには毎日イタリアの地元のビーチへ行き、ビーチで一日中過ごすというライフスタイルを送っている。

マッシモ・ヴィターリ作品紹介

超大判カメラの最高峰とされるディアドルフや、ジベリーニ&アルファを巧みに扱い撮影された作品は、高さ1.8m×横幅2.4mと超大型。世界限定6部発行と、とても希少なものであり、現物を鑑賞してこそ真価が発揮される。
彼の作品はグッゲンハイム美術館(アメリカ、ニューヨーク)、ポンピドゥー・センター(フランス、パリ)、ソフィア王妃芸術センター(スペイン、マドリード)、アムステルダム市立美術館(オランダ、アムステルダム)などの有名美術館に貯蔵され、Benrubi Gallery(アメリカ、ニューヨーク)や、Ronchini Gallery(イギリス、ロンドン)など世界をリードするアートギャラリーでも現在取引されている。

超高精細なディアドルフカメラを使って撮影するMassimo Vitali

カーラ コルサラ クラヴァリー , イタリア , 2013

カーラ コルサラ クラヴァリー , イタリア , 2013

モンデッロパドルボート , イタリア , 2007

モンデッロパドルボート , イタリア , 2007

サッチョーネ ブラック ビキニ , イタリア ,1997

サッチョーネ ブラック ビキニ , イタリア ,1997

カーラ リョサ サウス , イビザ , 2016

カーラ リョサ サウス , イビザ , 2016

カーラ マリオール シャーク , イタリア , 2014

カーラ マリオール シャーク , イタリア , 2014

プラージュ デ カタランス , フランス , 2016

プラージュ デ カタランス , フランス , 2016

カルカヴェロス ピア , ポルトガル , 2016

カルカヴェロス ピア , ポルトガル , 2016
マッシモ・ヴィターリ(2)
マッシモ・ヴィターリ(3)
マッシモ・ヴィターリ(4)
マッシモ・ヴィターリ(5)
マッシモ・ヴィターリ(6)
マッシモ・ヴィターリ(7)
マッシモ・ヴィターリ(8)
ニュースのシェア:
株式会社LADY SLIDE
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.