贅沢体験の提案型ECサイトを運営するルクサ、オラクルのクラウド・サービスを導入し、キャンペーン施策の成約率を約2倍に改善
日本オラクル株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長 兼 CEO:杉原 博茂、以下 日本オラクル)は本日、株式会社ルクサ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:村田 聡、以下 ルクサ)が運営する「au WALLET Market powered by LUXA」にてWebサイトを訪問する顧客ごとに最適なサービスやコンテンツを提供する目的で、マーケティング業務向けクラウド製品群「Oracle Marketing Cloud」のWeb サイトのABテスト・多変量テスト*1による顧客別オンライン体験の最適化を支援する製品「Oracle Testing and Personalization(オラクル・テスティング・アンド・パーソナライゼ―ション)」を採用し、このたび、稼働開始したことを発表します。
*1 ABテスト:異なる2パターンのWebページを用意し、実際にユーザーに利用させて効果を比較するテスト
多変量テスト:ABテストと同様のテストを2つ以上の要素で行うテスト
ルクサは、KDDI株式会社の連結子会社として、レストラン・美容サロン・宿泊施設・有名ブランド・アイテムなどの厳選された体験や商品を販売するau WALLET Market powered by LUXAなどのECサイトを運営しています。Webサイトで会員登録・商品閲覧・購入を行う500万人以上の多種多様な属性のオーディエンスに向けて、それぞれに最適なサービスやコンテンツを提供することはルクサのようなECサイト運営企業にとって極めて重要です。ルクサが運営するWebサイトでの利用履歴、KDDI株式会社が有するスマートフォンの利用傾向、ポイント保有状況や契約年数などの大量データを有効活用することで、ストレスのない購入体験の実現やau経済圏の拡大を目指しています。
今回、Webサイトを訪れたオーディエンスに向けて、「Oracle Testing and Personalization」のポップアップ機能を活用し、キャンペーン施策を実施しました。オーディエンスに合わせた適切なタイミングに適切な情報やプロセスを提供することで、該当キャンペーンと同期間に実施した別のキャンペーン施策と比較して、CVR(Conversion Rate:コンバージョン率)が約2倍*2になりました。今後は、au WALLET Market powered by LUXAを継続的に利用してもらえる上質な顧客体験を提供していく仕組みづくりを行っていきます。
*2 ルクサ調べ
ルクサでは、「Oracle Testing and Personalization」の以下の点を評価しています。
▶サービスの急成長で増えている多種多様な属性のお客様に向けて最適な接客を目指す中、顧客分析に加えてWebサイトでの多変量テストによりOne to Oneマーケティングが実現できる点
▶「Oracle Marketing Cloud」製品群のクロスチャネル・マーケティング・プラットフォーム製品である「Oracle Cross Channel Orchestration」や、データ・マネジメント・プラットフォームの「Oracle Data Management Platform」と円滑に連携できて、Webサイト上だけではなく包括的な顧客体験の改善を図れる点
▶マーケティング担当者でも容易に導入できる仕組みである点
「Oracle Marketing Cloud」は、業界で最も包括的なカスタマー・エクスペリエンス・ソリューションである「Oracle Customer Experience(CX)Cloud」の1つのコンポーネントです。 「Oracle CX Cloud」は、すべてのチャネルおよびデバイスにおいて、一貫性のあるブランド体験を顧客別に提供することにより、利用する企業にとって、提供する顧客体験の向上、自社へのロイヤリティ強化や、ブランドの差別化を支援します。
日本オラクルでは、「Digital AID (デジタル・エイド)by POCO(The Power of Cloud by Oracle)」をキーワードに社会に貢献するクラウドカンパニーとして、オラクルのクラウドのメリットを最大限に活用いただけるよう推進しています。「Oracle Testing and Personalization」は、Web サイトのABテスト・多変量テストによる顧客別オンライン体験の最適化を支援する製品として、簡単かつ迅速に導入することができ、マーケティング部門のユーザーにも直観的で分かりやすく効果的に活用していただけるよう取り組んでいきます。
参考リンク
・株式会社ルクサ http://www.luxa.co.jp/
・Oracle Marketing Cloud 概要 http://www.oracle.com/jp/applications/customer-experience/marketing/index.html
日本オラクルについて
日本オラクル株式会社は、オラクル・コーポレーションの日本法人として1985年に設立されました。
「No.1クラウドカンパニー」を目標に掲げ、広範かつ最大限に統合されたクラウド・アプリケーションおよびクラウド・プラットフォーム、ビッグデータから情報価値を創出する製品群の提供と、それらの利用を支援する各種サービスの事業を展開しています。2000年に東証一部上場(証券コード:4716)。URL http://www.oracle.com/jp
日本オラクル公式ソーシャル・メディア・チャネル
・Facebook http://www.facebook.com/OracleJP
・Twitter https://twitter.com/Oracle_Japan
オラクルについて
オラクルは、クラウド・アプリケーションおよびクラウド・プラットフォームの広範なサービス群を最大限に統合し提供しています。オラクル(NYSE:ORCL)に関するより詳細な情報については、www.oracle.com をご覧ください。
【本件に関するお問い合わせ先】
日本オラクル株式会社 広報室 斉藤
Tel: 03-6834-4837/ Fax: 03-6834-6129/ E-mail: pr-room_jp@oracle.com
プレスルームhttps://www.oracle.com/jp/corporate/press/index.html
- OracleとJavaは、Oracle Corporation 及びその子会社、関連会社の米国及びその他の国における登録商標です。文中の社名、商品名等は各社の商標または登録商標である場合があります。本文書は情報提供を唯一の目的とするものであり、いかなる契約にも組み込むことはできません。