業界初、中古アミューズメントマシンのフリマサイト 「AMIMA」をリリース!問い合わせ不要の商品購入を実現

面倒だった「価格問い合わせ」や「サイト比較」が不要に!

2021-07-20 13:15

株式会社マインズ(本社:福岡県福岡市東区多の津2-7-1、代表取締役社長:東山 峰雄)は、2021年7月20日(火)に中古アミューズメントマシンを売買できるフリマサイト「AMIMA(アミマ)」を公開しました。

AMIMA ホームページ: https://amima.jp

AMIMA サービス紹介

本サービスは、プライズ機やアーケード機などの中古アミューズメントマシンを専門とした「売りたい」「買いたい」を繋ぐインターネット上のフリーマーケットのプラットフォームです。手軽に出品、購入ができるため、初心者でもスムーズに利用することが可能です。

サービス誕生の背景

これまで中古アミューズメントマシンを購入するためには中古販売業者へ直接問い合わせるのが一般的でした。

しかし、購入者側からは「価格がサイトに掲載されていない」「業者を比較するのが面倒」、販売業者側からは「自社サイトだと顧客が分散してしまう」といった課題が上がっていたことを受け、サービスの開発に至りました。

「AMIMA」では出品された商品の価格を公開。販売・購入の場をひとつに集約し、出品・商品探しから取り引きまでをすべてサイト上で完結することを可能にしました。

AMIMA 取り引きの流れ

「AMIMA」のしくみ(出品・購入~受け取りまで)

出品の流れ

出品者は会員登録後、売りたい商品を撮影し、必要な情報を入力して出品します。商品が購入されたら購入者とメッセージ機能を利用して受取日時や発送先などを確認します。「AMIMA」からの入金確認通知を確認後、商品を発送し、受取通知を待ちます。取引完了後、売上金を受け取るにはマイページ上で振込申請します。販売手数料と振込手数料を引いた金額が出品者の指定口座に振り込まれます。

AMIMA 出品の流れ

購入の流れ

購入者は会員登録後、出品一覧から商品を探します。購入前でもメッセージ機能を利用した質問や価格交渉ができ、不明点などの確認が済んだら購入します。出品者と受取日時や発送先などを確認したら銀行振込にて代金を支払い、商品の到着を待ちます。商品が届いたら、状態を確認して受取通知を送信して取引完了となります。

AMIMA 購入の流れ

「AMIMA」の特徴

会員登録料・初期費用・月額利用料無料

会員登録料・初期費用・月額利用料無料でご利用いただけます。
※出品した商品が購入された場合、販売金額から手数料(販売手数料、振込手数料)が差し引かれます。
※商品購入時、代金の振込手数料は購入者の負担となります。

安心の取引制度

代金の入金・振込はすべて「AMIMA」が仲介し、入金トラブルを防ぎます。
購入の際、事前に代金を決済していただき、取り引きが完了するまで「AMIMA」側で代金をお預かりします。そのため商品を販売したのに代金を受け取れないといった問題は発生しません。
また、取引相手に金融機関口座情報などを知らせる必要もありません。

株式会社マインズは、これまでのアミューズメント業界での取り組みの中で獲得した業界に関するデータをもとに、中古アミューズメントマシンの販売業者と購入者の架け橋となるサービスを提供してまいります。

「AMIMA」について

サービス名: AMIMA
URL    : https://amima.jp
リリース日: 2021年7月20日(火)
利用料金 : 会員登録無料 ※取引完了時、出品者の売上金から15%が
              販売手数料として引かれます。

株式会社マインズについて

代表取締役社長: 東山 峰雄
本社所在地  : 福岡県福岡市東区多の津2-7-1
URL      : https://mines-group.co.jp/
設立日    : 2004年7月
事業内容   : アミューズメントマシンの開発・製造・販売・レンタル
         エア遊具、遊戯器具の企画・製造・販売
         アミューズメント施設の運営

ニュースのシェア:
株式会社マインズ
株式会社マインズ
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.