春は「うつ病」になりやすい!?当社専属の精神保健福祉士が解説 悪くなる前に知りたい、うつ病の初期症状

セントラルメディエンス、「産業医ラボ.com」コラム更新のお知らせ

 産業医と企業をマッチングするサービス展開するなど、企業のヘルスケアをサポートする産業医ラボ.comを運営する株式会社Central Medience(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:中川隆太郎、以下産業医ラボ.com)は、「春とうつ病」について当社専属の精神保健福祉士がご紹介するコラムを更新しましたのでお知らせいたします。

 春は気温の変化や環境、人間関係の変化などストレスを感じやすい季節です。そしてストレスが蓄積していくと自律神経やホルモンバランスが乱れ「うつ病」につながりやすくなります。今回のコラムでは、うつ病とはどんなもの、心や身体に現れる初期症状とは?などを当社専属の精神保健福祉士がご紹介します!


■うつ病とは?

日本では15人に1人が経験するといわれている身近な病気で「こころの風邪」とも言われているうつ病ですが、実は脳の病気です。
人は正常に脳が働いている時は、喜怒哀楽の感情がきちんと表れますが、重度のストレスが続いてうつ病やうつ状態になると、脳の神経細胞をつないでいる神経伝達物質の機能が低下してしまいます。特に、気分や意欲に関係するセロトニンやノルアドレナリンなどの機能が低下し、気分がすぐれない、感情のコントロールが効かないという心の不調が現れるのです。さらに脳はさまざまな身体の機能もコントロールしているため、身体にも不調が現れます。

■うつ病の初期症状

 うつ病は、心に現れる症状と身体に現れる症状があり、心身の不調が2週間以上続いている場合や仕事や生活に支障が出ている場合は、精神科や心療内科の受診を検討しましょう。

【心に現れる症状】

・憂うつな気分が続いている
・気分が重く、落ち込みやすくなる
・物事に興味を持てなくなった
・涙もろくなる
・イライラし、焦りを感じる
・集中力が落ち、続かない
・人と会いたくない
・自分は価値がない存在だと感じる

【身体に現れる症状】

・頭痛や肩こり
・食欲がなくなり、体重が減少する
・眠れない、もしくは早く目が覚めてしまう
・疲れやすい
・身体がだるい
・胃の不快感

これらはあくまで目安であり、軽いうつ症状であれば、十分な休養を取ることで回復することができます。しかし、重症化してしまうと治療や休養が長引いてしまうため早期に対処することが重要です。

■まとめ

 うつ病の初期症状と目安となる期間を知っておくことは、早期に対処することにつながります。
もし、これらの初期症状が見られた場合、無理をせず仕事や家事を一旦お休みしましょう。無理をしてストレスを溜め続けると重症化につながるリスクが高まります。大事なことは、自宅で休養しながら規則正しい生活リズムを心がけしっかり睡眠をとることです。そして軽い運動や自分に合ったリラックス方法を見つけておくと良いでしょう。

日頃から自分の心と身体の変化を気にかけ、不調のサインに気付く感度を高めておきましょう。


■ 執筆 ■
大澤 海実(おおさわ あみ)
株式会社セントラルメディエンス 産業医ラボ.com専属精神保健福祉士

入社前は精神科のクリニックにてAC(アダルトチルドレン)やaddiction(依存症)の患者を対象に数多くの生活相談を受ける。
現在は、当運営会社 株式会社Central Medienceで、産業医ラボ.comの専属精神保健福祉士として活躍している。
主に従業員・一般個人のメンタルヘルス相談やストレスチェックに関する企業へのサポート業務を担当。

「大澤先生の一問一答」
https://sangyouilabo.com/category/qanda/

株式会社Central Medience

代表者:代表取締役 中川隆太郎
所在地:〒221-0052 横浜市神奈川区栄町2-9 東部ヨコハマビル3F
事業内容:産業医紹介、メンタルヘルス対策、医療コンサルタント事業 他
公式HP:https://centralmedience.com/

画像・ファイル一覧
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.