【造形の安定性が向上】Fotoシリーズ光造形3Dプリンター 「Foto8.9s」の予約販売を開始

より造形の安定性が向上

2021-09-16 18:00

FLASHFORGE(フラッシュフォージ)の日本総代理店であるAPPLE TREE株式会社(所在地:大阪府大阪市、代表取締役:朴 秀明)は光造形3Dプリンター「Foto8.9s」の予約販売を2021年9月10日に開始いたしました。

Foto8.9s

「Foto8.9s」はFotoシリーズの光造形(LCD方式)3Dプリンターです。
以前リリースした「Foto8.9」の上位モデルとなっています。

商品ページはこちらから確認できます。
https://flashforge.co.jp/foto89s/

Foto8.9sがFoto8.9を上回る最大の特徴は「光源のムラがなくなり、より造形の安定性が向上したこと」です。
このプレスリリースでは、Foto8.9sの最大の特徴についてFoto8.9と比較しながら詳しく解説していきます。

Foto8.9s 正面

UVランプのムラを削減したことで、造形の安定性が向上

Foto8.9sは以下の3つの工学システム

・4K産業用モノクロLCDパネル
・新設計マトリックス光源
・先進の光学アルゴリズムエンジニアリング

を今回から採用したことにより、UVランプのムラを削減することに成功。
その結果、均等なUVランプ照射が出来るようになりました。
さらに、Foto8.9sはFoto8.9と同じくデュアルリニアガイド、スクリューモーター、クリアランスナットをZ軸に使用しているため、安定したZ軸操作が可能です。
以上より、Foto8.9sはFoto8.9よりも造形の安定性が向上しました。
もちろん、Foto8.9でも造形精度が高いのですが、Foto8.9sはそれ以上に造形の安定性が向上したため、より高解像度な造形が可能となりました。
さらにFoto8.9sはFoto8.9では出来なかったWi-Fi接続が可能となったので、利便性が高まりました。

商品ページはこちらです。
https://flashforge.co.jp/foto89s/

予約販売開始日時

2021年9月10日(金)17時

※予約販売は台数限定となりますので、予定よりも早く予約販売を終了する場合があります。
また、発送は発売開始後になります。発売は2021年11月中旬以降を予定しておりますが、変更となる場合もございますので、予めご了承ください。

送料無料キャンペーンについて

9/1~9/30までの1カ月間、FLASHFORGEオンラインストアで販売されている全商品の送料が無料となっています。このキャンペーン期間中にぜひ、お買い求めください。
※Foto8.9sは予約販売のため、対象外となります。

オンラインストアのHPはこちらです。
https://flashforge.shop-pro.jp/

会社概要

会社名      : APPLE TREE株式会社
所在地      : 〒556-0005 大阪府大阪市浪速区日本橋4丁目5番地9号
設立       : 2012年10月
事業内容     : 3Dプリンター・3Dスキャナーの企画製造および販売
総合ホームページ : https://appletree.jp.net
3Dプリンターページ: https://flashforge.co.jp
3Dスキャナーページ: https://3d-scantech.jp

Foto8.9s Z軸
画像・ファイル一覧
ニュースのシェア:
APPLE TREE株式会社
APPLE TREE株式会社
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.