オフショア風力発電への支出額は510億米ドルへ
株式会社グローバル インフォメーションは、ダグラス・ウエストウッドが発行した報告書「The World Offshore Wind Market Forecast 2012-2016 (世界のオフショア風力発電市場の予測(2012-2016年))」の販売を開始しました。
今後5年間に、新しいオフショア(洋上)風力発電設備に、510億米ドル以上が支出される見通しです。
世界におけるオフショア風力発電の発電容量は、この5年間に15GW増加(年平均3GW)すると予想されています。2011年までの5年間は、毎年600MWの増加でした。
オフショア風力発電が主流に
当報告書の執筆者であるFrank Wrightによると、「オフショア風力発電による発電容量は、世界で3GW以上となり、2GW以上が現在建設段階にあります。オフショア風力発電は、再生可能エネルギー発電部門における主流となりつつあります。
オフショア風力発電のサプライチェーンは成長期にあり、オンショア(陸上)風力発電産業との差別化が進んでいます。
この部門が産業化段階に移行するなか、新たに大きな市場機会が顕在化しています。」
もうひとりの執筆者、Ian Jonesは、「英国、ドイツそして中国は、それぞれ最大規模の市場で、合計すると、新たに世界で設置された発電容量の80%以上を占めるでしょう。
英国およびドイツ市場は、魅力的な奨励金、明確な計画過程、そして北海地域周辺のサプライチェーンの発展によって恩恵を得ています。
英国市場においてはオフショア風力発電計画「ラウンド(Round)3」の建設活動の開始に先立ち、これまでにない大規模プロジェクトが「ラウンド(Round)3」に弾みをつけ、ドイツでは、多数の商業用オフショア風力発電基地が稼動しはじめます。
一方中国では、オンショア風力発電に見られるように、政府は他の主要産業を刺激することを目指しています。」
市場調査レポート: 世界のオフショア風力発電市場の予測(2012-2016年)
The World Offshore Wind Market Forecast 2012-2016
http://www.gii.co.jp/report/dw223474-world-offshore-wind-market-forecast-2012-2016.html
出版日 2011年11月
発行: Douglas-Westwood
【本件に関するお問合せは下記まで】
株式会社グローバルインフォメーション
Tel:044-952-0102
e-mail:jp-info@gii.co.jp
URL:http://www.gii.co.jp/topics/EN11_jp.shtml
〒215-0004
神奈川県川崎市麻生区万福寺1-2-3 アーシスビル7F