国内初の地方創生型RPAニイガタアシロボリリース ~企業規模に関わらずバックヤード部門での活躍に期待~
株式会社SUPER FUTURE(所在地:新潟県新潟市中央区、代表取締役:佐藤 俊輔)は、このたび、中小企業にも導入できる国内初の地方創生型RPAニイガタアシロボを5月25日にリリースします。
ニイガタアシロボ製品サイト: https://n-assirobo.com/
本取り組みは、新潟県内に拠点を置く企業の代表者4名が、県内企業の課題を危惧し「未来予測は残酷。じゃあ未来を構想しようじゃないか。」とDX(デジタルトランスフォーメーション)化を推進する法人を新設し、地域密着型で地方創生に寄与する事を目指しています。
地方企業の課題
(1)デジタル技術の進化が既存ビジネスを創造的に破壊
(2)人口減、優秀人材の流出
(3)地方中小企業の厳しい現状(働き方改革・増税・新型コロナウイルスの影響)

ニイガタアシロボとは
中小企業や大企業の部署単位向けに開発し、低価格×簡単操作を可能にした官公庁~中小企業まで企業規模に関わらず採用される次世代型RPA製品。経理部、人事部、総務部、法務部、営業、営業事務など、主にバックヤード部門での活躍が期待されます
ニイガタアシロボ通常提供価格(税抜)
月額 :5万円/1契約(2ライセンス:PC2台分)
初期費用:20万円
RPA活用事例
・注文書フォルダ内のデータから必要箇所のみ抜取り、請求書発行と顧客への
メールを自動化
・週次報告書のコメント欄以外(数値部分)をタイマーで自動作成
・交通費精算時の検算業務と差額発生時のメール連絡を自動化
・競合店サイトに合わせ、自社ECサイト内の商品価格を自動変更
・システム間の情報転記の自動化等
RPAとは
RPAとは、ロボティック・プロセス・オートメーション(Robotic Process Automation[=ロボットが手順を自動化する])の略称で、ルールと手順が存在する単純パソコン作業を横断的に自動化/半自動化する働き方改革向けソフトです。
習得の機会
1ヶ月~6ヶ月の習得時間が必要と言われています。当社製品ニイガタアシロボはプログラマーの方であれば約1時間、非プログラマーの方でも約8時間あれば習得可能です。操作説明(無料)はオンライン開催もあり、テレワーク期間や新入社員が出社できない期間でも学べる機会を設けております。
新型コロナウイルス感染症の1日も早い終息を願うとともに、ニイガタアシロボが一助になれば幸いです。
株式会社SUPER FUTUREについて
本社所在地: 新潟県新潟市中央区竜が島1-4-4(株式会社鈴木コーヒー内)
代表取締役: 佐藤 俊輔
設立 : 2020年4月1日
事業内容 : ICT技術を用いた、“ヒト”問題を解決する今のところ革新的な
サービスの開発と販売
URL : https://superfuture.co.jp
