参考資料E3-learningとOracle Learning Networkの連携開始について
日本最大の利用者数を誇るe-ラーニングサービス「イーキューブ・ラーニング」(*1) を提供するNTT-X(*2、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:池田 茂)と 日本オラクル株式会社(*3、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:新宅 正明)は、株式会社フォーラムエンジニアリング(*4、本社:東京都港区、代表取締役:大久保 泉)の提案により、両社のe-ラーニングサービスを連携させ、平成14年2月1日よりサービスを開始します。
1.概要 NTT-Xが”国内初の本格的e-ラーニングサービス”として平成11年に提供開始した「イーキューブ・ラーニング」は、IT技術者に必須の資格取得対策講座をはじめ、Java、Linux、XML等のIT技術者向け教材、TOEIC試験対策教材、MBAマネジメント講座など、幅広い教育コンテンツを提供していますが、この度、日本オラクルが提供する「Oracle Learning Network」(*5、以下OLN)との連携をはかることで、新たに、オラクル技術者認定資格「オラクルマスター」取得対策講座の提供を開始します。
2.経緯今回のサービス連携は、平成12年に「イーキューブ・ラーニング」を採用し、e-ラーニングによるIT人材育成に実績のあるフォーラムエンジニアリングの提案により実現したものです。フォーラムエンジニアリングは、技術系アウトソーシング企業としての21年の実績に基づき、企業に求められる人材スペックを明確にしたうえで、求められる技術スキルを効率的に習得できる教育内容およびプロセスをe-ラーニングで実現するプランを描き、2社のサービス連携の実現に貢献しました。
3.特徴 今回のサービス連携は、ユーザの提案によるものであり、企業や技術者の高い需要に応えるものです。これまで「イーキューブ・ラーニング」によって社員を育成していた企業は、オラクル技術者を育成したい場合、別途、日本オラクルの「OLN」受講を申し込まなければなりませんでしたが、今回のサービス連携により、NTT-Xを一元的窓口として、OLN講座の受講が可能となるため、ユーザ企業は、よりトータルなITプロフェッショナルの育成を促進できます。
1.料金今回、「イーキューブ・ラーニング」に追加される新教材は、以下の通りです。
(ア)「Oracle Master Silver」 :価格 45,000円
(学習期間3ヶ月、1ユーザ価格)
(イ)「Oracle Master Gold 8i」:価格 51,000円
(学習期間3ヶ月、1ユーザ価格)
(ウ)「Oracle Master Gold 8i」:価格 72,000円
(学習期間6ヶ月、1ユーザ価格)
2.ファーストユーザについて今回のサービス連携によって拡張された「イーキューブ・ラーニング」は、フォーラムエンジニアリングが、平成14年2月に導入を開始します。フォーラムエンジニアリングは、社員教育プログラムをさらに充実させることで、自社の技術者ならびに新規採用者のスキルアップを図り、”時代が求める技術者集団”として、雇用形態の変革の時代に大きく貢献していきます。
3.今後の予定 NTT-Xと日本オラクルは、IT人材の育成に不可欠な研修コースを搭載して構築した 本e-ラーニングサービスについて、共同で積極的なプロモーション活動および営業活動を行っていきます。両社では、平成14年度中に、500社への「イーキューブ・ラーニング」導入を見込んでいます。
以上
《 補足 》
(*1)【 イーキューブ・ラーニング 】http://e-cube.ne.jp/
インターネット、イントラネットを利用した「E3-learning」は、NTT-Xがこれまでのコンピュータ利用による企業研修・学校教育ソリューションで蓄積してきたノウハウを結集しています。「イーキューブ・ラーニング」のプラットフォームとなるのは、国内のシステム導入実績でその先進的な機能が高く評価されている学習エンジン「Xcalat」です。使用する教材は、オンライン・ラーニングでアメリカNo.1 のSmartForce社とNTT-Xが共同開発したITベンダー認定の教材や独自開発の教材など。また、企業や個々人に合わせたカリキュラムの作成、オンラインでの専門家による適切なアドバイス、一人で学習を進める学習者に対して、ペース配分アドバイスや暖かいメッセージをおくって勇気づけるメンタリング・サービスなど、学ぶ人の立場に立ったきめ細かな学習ケアを提供しています。これらの要素を総合的に提供することによって、「イーキューブ・ラーニング」は クオリティの高いオンライン・ラーニングを実現しています。
(*2)【 NTT-X 】http://www.nttx.co.jp/
NTT再編に先立つ1999年4月、NTTのマルチメディア推進本部および研究所から201名(平均年齢29.5歳)が集結し、NTTグループにおけるIT戦略会社としてスタート。国内ネット人口の半数以上が利用するポータルサイト「goo」(http://www.goo.ne.jp/)や、国内最大の本格的Eラーニングブランドとして定着しつつある「E-cube」(http://e-cube.ne.jp/)、日本のITカルチャを牽引するWebマガジン「HOTWIRED JAPAN」 (http://www.hotwired.co.jp/) 、国内でベスト10に入る売上高を誇るオンラインPCストア「NTT-X Store」(http://store.nttx.co.jp/)等、数々のネットビジネスをみずから営みつつ、それらで培った技術、ノウハウ、経験をもとに、多くの企業・団体にITコンサルティング、ソリューションを提供しています。
(*3)【 日本オラクル株式会社 】http://www.oracle.co.jp/
日本オラクル株式会社はオラクル・コーポレーションの日本法人として1985年に設立されました。国内を拠点としたEビジネス構築のためのソフトウェア製品、ソリューション、コンサルティング、サポートサービス、教育の事業を展開しています。1999年2月5日の店頭市場への株式公開、2000年4月28日に東証一部上場。従業員数1550名(2001年4月現在)。
(*4)【 株式会社フォーラムエンジニアリング 】http://www.forumeng.co.jp/
株式会社フォーラムエンジニアリングは1981年創業、全国25ヶ所の営業拠点を基盤として、お客様が必要とする能力を持つ技術者を、必要なとき、必要な人数、必要な期間ご提供させていただく技術系アウトソーシング企業として、業界トップクラス(お取引企業約700社、参加プロジェクト約4,000、従業員数3,900名うち3,700名は技術社員(2001年4月現在))の地位に成長させていただいております。今後もますます高まる人材ビジネスへの期待にお応えできるように、グループ会社であり一般派遣業を展開するフォーラム・スタッフ(株)とともに、積極的に業容を拡大させて参ります。(フォーラム・スタッフ株式会社:http://www.forumstaff.co.jp/ )
(*5)【 Oracle Learning Network 】
オラクルがワールドワイドで展開する、オラクルの技術を習得するためのeラーニングサービスです。個人ユースから企業ユースまで、あらゆるレベルに対応した多様なカリキュラムを備えているほか、2001年12月13日より、学習サポートとしてQ&Aサービスを開始しています。
本件に関する問合せ先
NTT-X 広報室
日本オラクル株式会社 社長室 広報部/石川
株式会社フォーラムエンジニアリング 広報課/林誠一