JR東日本 子ども見守りサービス「まもレール」、 4月1日より都営交通と東京メトロを加えた首都圏495駅に拡大

東日本旅客鉄道株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:深澤 祐二、以下「JR東日本」)、東京都交通局(以下「都営交通」)、東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:山村 明義、以下「東京メトロ」)とセントラル警備保障株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役執行役員社長:澤本 尚志、以下「CSP」)は、これまでに子ども見守りサービス『まもレール』参画に関する基本協定を締結し、サービス開始に向け準備を進めてきました。
このたび、子ども見守りサービス「まもレール」は2020年4月1日よりサービス対象駅をJR東日本管内246駅に都営交通と東京メトロを加えた首都圏495駅に拡大します。
また、今回のサービス対象駅拡大を記念しまして、入会キャンペーンを実施いたします。

  1. 「まもレール」サービス対象駅の拡大について
    (1)時期
    2020年4月1日(水)始発から

(2)対象駅
首都圏495駅※詳細は別紙を参照してください
・JR東日本 246駅、都営交通 110駅、東京メトロ 139駅

拡大路線図
  1. 「まもレール」入会キャンペーンについて

第1弾:6ヵ月無料早得キャンペーン

(1) 実施期間
2020年2月1日(土)から3月31日(火)まで
※上記期間中に新規でご入会のお申込みをされた方が対象です。

(2) 内容
期間中に「まもレール」に入会すると、抽選で300名様が利用料金6ヵ月無料になります。(お子さま1名分)
早く入会するとお得なチャンスがあるキャンペーンです。

(3) キャンペーン応募方法
入会お申込み時に自動でエントリーされます。

新ポスターデザイン

第2弾:選べるポイントキャンペーン

(1) 実施期間
2020年4月1日(水)から5月31日(日)まで
※上記期間中に新規でご入会のお申込みをされた方が対象です。

(2) 内容
期間中に「まもレール」に入会すると、抽選で300名様に選択対象ポイントのいずれかを、1,000ポイントプレゼントします。

選択対象ポイント

・JRE POINT(JR東日本)
・ToKoPo(都営交通)
・メトポ(東京メトロ)

(3) キャンペーン応募方法
サービスご利用開始日前日に配信する会員登録完了メールよりエントリーいただけます。
※エントリー方法の詳細につきましては、3月下旬に「まもレール」オフィシャルサイト等にてお知らせいたします。

  1. 入会のお申込み方法
    「まもレール」オフィシャルサイトで受け付けております。
    https://www.mamorail.jp

●「まもレール」サービス概要
お子さまが、「Suica」または「PASMO」で対象駅の自動改札を通過すると、ご登録いただいた保護者のスマートフォンなどの電子メールに「利用駅」「通過時刻」「チャージ残額」が通知されます。お子さまの居場所の確認だけでなく、チャージ残額やお子さまのお迎え時間の確認など便利にお使いいただくこともできます。

(1) 対象者
小学生、中学生、高校生 (満18歳の3月31日まで)
(2) 対象のICカード
「Suica」「PASMO」※無記名式の「Suica」「PASMO」およびモバイルSuicaはご利用いただけません。
(3) 利用料金
月額500円(税抜) ※お子さま1人、保護者1通知先の場合。
(4) 電子メールへの配信イメージ

電子メールへの配信イメージ

・「Suica」は、東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
・「PASMO」は、株式会社パスモの登録商標です。
・株式会社パスモ商標利用許諾済 第108号

ニュースのシェア:
東日本旅客鉄道株式会社、東京都交通局、東京地下鉄株式会社、セントラル警備保障株式会社
東日本旅客鉄道株式会社、東京都交通局、東京地下鉄株式会社、セントラル警備保障株式会社
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.