nano SIMスロットと、非接触型ICカードリーダー搭載の モバイルシンクライアント「Atrust mt178S」シリーズを販売開始

アセンテック株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:佐藤 直浩)は、シンクライアントコンピューティングおよびサーバソリューションを展開するAtrust Computer Corp.のSIMカードに対応した最新モバイルシンクライアント「mt178SW」、「mt178SL」の販売を開始いたします。

Atrust mt178S

Atrust mt178は薄型、軽量にデザインされ、オフィスでも外出先でも、どこにいても仮想デスクトップ環境にアクセスすることができる、セキュアなモバイルシンクライアントです。クライアントにはデータを一切保持せず、セキュアにリモートサーバもしくはクラウドにアクセスすることができます。

今回販売開始となる「mt178S」シリーズは、4G LTEに対応したSIMフリーのnano SIMカードスロットを搭載したモデルです。本体にはNFC非接触型ICカードリーダーも標準搭載しており、FelicaやMIFAREが利用可能です。
モデルは搭載するOSによって2種類あり、「mt178SW」はWindows 10 IoT Enterprise 2016 LTSBを、「mt178SL」はLinuxベースのAtrust OSを搭載しています。なお、Windows 10 ProとLinuxベースのAtrust OSのDual boot モデルである「mt178S」も、オプションにて販売します。

仕様

・mt178SW
OS       :Windows 10 IoT Enterprise 2016 LTSB
システムメモリ :4GB
フラッシュメモリ:32GB(工場出荷オプション:64GB)

・mt178SL
OS       :Atrust OS
システムメモリ :2GB
フラッシュメモリ:4GB(工場出荷オプション:8GB、16GB)

・共通
プロセッサー     :Intel Bay Trail Dual Core 1.58GHz(Turbo 2.16GHz)
            (Turbo 2.16GHz)
ディズプレイ     :13.3インチ 16:9 ノングレア
            1366 x 768 LEDバックライト
            (工場出荷オプション:フルHD液晶)
I/O ポート      :VGA x1、HDMI x1、USB 3.0 x1(※)、USB 2.0 x2、
            ヘッドホン x1、マイク x1、内蔵スピーカー x1、
            ウェブカメラ x1、RJ-45 x1、DC IN x1
※標準設定では、全ての仮想環境に対応するため、USBはUSB2.0のホストコントローラー仕様に設定されています。(USB3.0ポートを含む全てのUSBポート)これは、USB3.0設定ではCitrixおよびVMware仮想デスクトップ環境において、全て或は一部のUSBデバイスにアクセス出来なくなる可能性があるためです。
USB3.0のホストコントローラー仕様を利用する場合、BIOSにてUSBモードをEHCIからXHCIに切り替える必要があります。
ネットワーク     :10/100/1000Mb
            IEEE 802.11ac/a/b/g/n(M.2 interface)
            nano SIM card slot with 4G LTE module(M.2 interface)
サイズ        :(W)319 x (D)223 x (H)20.5mm
ウェブカメラ     :HD 720P 1280 x 720
スマートカードリーダー:NFCリーダー(IDカード付きログイン)は、
            ISO 14443タイプAおよびBカード、MIFARE、FeliCa、
            およびISO 18092準拠のNFCタグが含まれています。
重量         :約1.2kg
バッテリー容量    :2000mAh、29.6Wh(Battery Pack)
動作温度環境     :5℃~35℃
対応温度環境     :-30℃~60℃
動作湿度環境 (Rh)   :10%~90%(結露なきこと)
対応湿度環境 (Rh)   :5%~95%
動作電圧範囲     :100~240VAC
動作周波数      :50~60Hz
プロトコル      :Citrix ICA/HDX、Microsoft RDP with RemoteFX、
            VMware Horizon(PCoIP/RDP/Blastプロトコル)
管理ツール      :Atrustクライアントセットアップ(ACS)/
            Atrustデバイスマネージャー(ADM)

Atrust Computerについて

2007年創立。本社台湾桃園県。Atrustはシンクライアント、ゼロクライアント、サーバおよびマネジメントソフトウェアを開発製造。Atrustの目的は、高品質、高効率そして環境に優しい製品、および包括的なソリューションを顧客に提供することであり、厳しい設計プロセスおよび品質管理システムを通して、高品質の製品を提供します。また、Atrustは、パートナーやお客様に最適なソリューションを常に提供しています。

アセンテック株式会社について

当社は、世界のVDI市場をリードするCitrix社および、Dell Wyse製品、Atrust Computer製品などの1次代理店です。これらと同時に、アセンテック自社開発の低コスト仮想デスクトップソリューション「リモートPCアレイ」、USBキー1本で簡単シンクライアント化を実現する「Resalio Lynx」を開発/提供し、仮想化インフラの設計、構築も含め、「VDIトータルソリューション」カンパニーとしてお客様に付加価値の高いソリューションを提供しています。

*文中に記載している社名・商品名は各社の商標または登録商標です。

画像・ファイル一覧
ニュースのシェア:
アセンテック株式会社
アセンテック株式会社
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.