楽天証券、「Oracle Coherence」を採用し、フル板情報配信システムを構築

日本オラクル株式会社(本社:東京都港区北青山、代表執行役社長 最高経営責任者:遠藤 隆雄、以下 日本オラクル)と楽天証券株式会社(本社:東京都品川区東品川、代表取締役社長:楠 雄治、以下 楽天証券)は、楽天証券が、2010年1月4日に稼働開始した東京証券取引所の次世代株式売買システム「arrowhead(アローヘッド)」に対応した、フル板情報*1配信システムを同日に提供開始するため、短期間にシステム構築可能な「Oracle Coherence(オラクル・コヒーレンス)」を採用したことを発表しました。

*1フル板情報:現在値、売り買い気配値、引け条件付き注文、売買高、売買代金を含めた全板情報

楽天証券は、日本最大級のインターネット・ショッピングモールを運営する楽天グループのインターネット証券会社です。約95万人*2が利用する楽天証券は、1999年に日本で他社に先駆けサービスを開始した個人向けオンライン・トレーディングツール「マーケットスピード」*3を始めとして、一貫して顧客視点に立ったさまざまなサービスの提供を続けています。

*2利用者数は2010年3月末現在です。
*3マーケットスピードは、国内株式、米国株式、FX、日経225先物、日経225オプション、カバードワラントなどの金融商品に対応し、ワンストップで取引できるサービスです。フル板サービスは、マーケットスピードに新たに実装した機能です。

個人投資家向けにもプロのディーリングルーム環境を提供するというコンセプトを掲げた楽天証券は、「arrowhead」の稼働開始に向けて、従来は証券会社内の環境でしか見ることができなかった現在値、売り買い気配値、引け条件付き注文、売買高、売買代金などのフル板情報をリアルタイムに配信する新システムを構築することを決定しました。

楽天証券は、2009年10月に「Oracle Coherence」を採用し、フル板情報配信サービスの認証・セッション管理システムの構築を開始、2010年1月4日、「arrowhead」の稼働開始に合わせてフル板情報配信サービスを開始しました。今回採用された「Oracle Coherence」は、高い信頼性と可用性でメモリ・ベースのセッション管理を可能にするため、「arrowhead」から瞬間的なフル板情報を表示するだけでなく、取引時間の引けにかけて成り行きでどのような動きをするのかなどの参照を可能にしました。「Oracle Coherence」が短期に構築可能だということ、今後のサービス拡充にも対応可能なスケーラビリティ、ミッションクリティカルに応える日本オラクルのサポート体制などが採用のポイントとなりました。

さらに、楽天証券は、個人投資家が株式の全銘柄情報をリアルタイムに参照し、その場で発注できる機能を国内のオンライン証券会社として最初に実装・提供開始しました。同社の個人向けオンライン・トレーディングツール「マーケットスピード」は、今後も安定・信頼の基盤の上で、さらなるサービス拡充に努めていきます。

●関連リンク
・「Oracle Coherence」製品概要
http://www.oracle.co.jp/campaign/coherence/index.html?cid=3201NOK0308110401
・事例ニュースリリース:
・ヨドバシカメラ、「Oracle Coherence」を活用し、通販サイト「ヨドバシ・ドット・コム」を刷新
http://japanmediacentre.oracle.com/content/detail.aspx?ReleaseID=454&NewsAreaId=2
・ヒロセ通商、「Oracle Coherence」を活用し、FX取引システムを全面刷新
http://japanmediacentre.oracle.com/content/detail.aspx?ReleaseID=441&NewsAreaID=2
・フラクタルシステムズ、「Oracle Coherence」を活用し、高速取引を実現する外国為替証拠金取引システムを開発
http://japanmediacentre.oracle.com/content/Detail.aspx?ReleaseID=177&NewsAreaID=2

●楽天証券株式会社について
商号等:楽天証券株式会社
金融商品取引業者:関東財務局長(金商)第195号
加入協会:日本証券業協会、社団法人金融先物取引業協会

楽天証券株式会社は、楽天グループの金融事業の中核を担うインターネット専業証券会社であり、格安な手数料、業界の定番ともいえるトレーディングツール「マーケットスピード」、そして国内株式や海外株式、投資信託など多彩な商品ラインを背景に、2010年3月末時点で95万口座を超える顧客基盤をもつ大手ネット証券の一角です。お客様からの信頼を最大の価値であると認識し、常にお客様の立場を発想の原点とした高品質で革新的なサービスを提供してまいりたいと考えています。

●日本オラクルについて
日本オラクル株式会社は、オラクル・コーポレーションの日本法人として1985年に設立されました。国内を拠点とした情報システム構築のためのソフトウェア製品、ソリューション、コンサルティング、サポートサービス、教育の事業を展開しています。1999年2月5日に店頭市場へ株式公開、2000年4月 28日に東証一部上場。従業員数2,129名(2009年 11月末現在)。 

■本件に関するお問い合わせ先:
日本オラクル株式会社 広報室 小林
TEL: 03-6834-4837 E-mail: pr-room_jp@oracle.com

楽天証券株式会社 マーケティング部(広報担当):中原
TEL: 03-6739-1466 E-mail: kaori.nakahara@rakuten-sec.co.jp

【手数料等およびリスクの説明について】
楽天証券の取扱商品等にご投資いただく際には、各商品等に所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。また、各商品等には価格の変動等による損失を生じるおそれがあります。各商品等へのご投資にかかる手数料等およびリスクについては、楽天証券ホームページの「投資にかかる手数料等およびリスク」ページに記載されている内容や契約締結前交付書面等をよくお読みになり、内容について十分にご理解ください。

  • OracleとJavaは、Oracle Corporation 及びその子会社、関連会社の米国及びその他の国における登録商標です。文中の社名、商品名等は各社の商標または登録商標である場合があります。
ニュースのシェア:
日本オラクル株式会社
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.