リクルート『Tech総研』の研究レポート、あなたは理性的?冒険的?防衛的?感覚的?お悩みリーダーに捧ぐ

 リクルートが運営するサイト『リクナビNEXT Tech総研』
(http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/)は、エンジニアの「仕事・職場の実態・気になる給与」「賢い転職ノウハウ」情報を毎日お届けしています。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■あなたは理性的?冒険的?防衛的?感覚的?お悩みリーダーに捧ぐ
 的中!リーダータイプ別診断
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

 多くのエンジニアにとって避けては通れない、開発チームやPM※などのリーダーへのキャリアステップ。今回、『Tech総研』では、あなたがどんなタイプのリーダーなのかを診断し、良きリーダーになるために何をするべきか、専門家の意見を元に探ってみます。

 「例えばPMなど正式なリーダー職に就いていなくても、一人でも後輩がいて、その人に対して何らかのアドバイスをしたり、影響を与えているのならその時点ですでに立派なリーダーなんです」と語るのは、今回作成したリーダーチェックツールの監修をお願いした、人財創研代表の平尾氏。

 つまり、特に明確な役職がない若手エンジニアの中にも、すでに多くのリーダーが存在していることに。そこに人事的な権限が与えられることで、PMなどのマネジメント職に昇格することになります。

 そこで今回は、平尾氏のアドバイスを元にリーダーを大きく4つのタイプに分類して、それぞれのタイプの特徴、同じく4つのタイプのメンバーに対してどのように接していけばリーダーとしてのリーダーシップを発揮できるのかを探るため、本記事でチェックツールを用意してみました。

その4分類は、平尾氏の分析によると以下の通りです。
「理性的」……論理的 分析的 事実重視 数量的
→エンジニアタイプ
「冒険的」……全体的 直観的 統合的 合成的
→クリエイタータイプ
「防衛的」……系統だった 順序だった 計画的 詳細な
→事務職(経理総務等)タイプ
「感覚的」……対人的 感覚的 体感的 感情的
→営業職タイプ

 本記事では、20問の質問にYes or Noで回答し、自分がどのタイプなのかをチェックできるほか、タイプ別メンバーへの最適対応スタイルについてもアドバイスがあります。良きリーダーになりたいと考えるエンジニアは必見です。

※PM:プロジェクトマネージャー

▼詳細は下記URLにてご覧ください。
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001764&vos=nyternns000000000001

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■DB構築、回路設計…ヘッドハンティングされた100人が明かす
 今狙われる技術力とは?知られざるヘッドハントの実態
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

 「ある日突然、見知らぬ人物から電話が……」。今回、ヘッドハンティングを受けた経験のある100人のエンジニアへの調査やヘッドハンターへの取材を通して、最新のヘッドハンティング事情を探ってみました。

▼詳細は下記URLにてご覧ください。
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001716&vos=nyternns000000000001

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

▼『Tech総研』の新着記事をお届け・メルマガ配信登録はこちらから
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s04300.jsp?rfr_id=tmmrel&vos=nyternns000000000001

▼『Tech総研』トップページ
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s01100.jsp?vos=nyternns000000000001

▼リクルートについて
http://www.recruit.co.jp/

============================================================
【本リリースに関するお問い合わせ】
https://www.recruit.jp/support/inquiry_press.html
============================================================

『リクナビNEXT Tech総研』
『リクナビNEXT Tech総研』

AIが記事を作成しています