カートゥン ネットワーク× 横浜・八景島シーパラダイス 「カートゥン ハロウィン2017」 開催!

アニメ専門チャンネル「カートゥーン ネットワーク」を運営するターナージャパン株式会社(http://www.cartoonnetwork.jp/)(本社:東京都中央区、最高責任者/ジェネラルマネージャー:トム・ペリー)は、横浜・八景島シーパラダイス(株式会社横浜八景島:取締役社長:布留川信行、以下、シーパラダイス)とともに、同施設内プレジャーランドにて、スペシャルイベント『カートゥーン ハロウィン2017』を9月9日(土)から11月5日(日)まで、期間限定で実施致します。

『カートゥーン ハロウィン2017』(http://www.cartoonnetwork.jp/pages/camp/17sea)は、シーパラダイス内プレジャーランドへの来場者を対象に、同施設内に設定した4つのポイントを周ってゴールを目指す期間限定のスタンプラリー。
参加者は「カートゥーン ネットワーク」で放送中の人気オリジナルアニメのキャラクターが装飾された同施設内の3つのアトラクションと、今年7月にグランドオープンした日本最大級の新感覚巨大迷路、「デッ海」付近に設定したポイント、計4つのスタンプラリーポイントを周ります。
全てのスタンプを集めた参加者には、先着でカートゥーン ネットワークオリジナルステッカーや、ハロウィンにちなんだお菓子などをプレゼントします。

カートゥーン ネットワークでは、本ハロウィンイベントを子供やファミリー層へのタッチポイントの一つと考え、各アニメ作品・キャラクターたちの認知拡充を進めていく予定です。


<カートゥーン ハロウィン2017>

【概要】

1)プレジャーランド内アトラクション(レッドバロン、ピーターパン、ドランケン・ バレル、デッ海)の各係員にスタンプラリー用紙を見せて、スタンプを4つ集める。

2)スタンプを4つ集めたら、ゴールの同施設内にある、カーニバルハウスにスタンプラリー用紙を持って行く。

3)カーニバルハウスの係員に声をかけて、カートゥーン ネットワークオリジ ナルステッカーシールやハロウィンにちなんだお菓子を交換する。(※数には限りがあります)

【期間】 9月9日(土)~ 11月5日(日)

【時間】 毎日11:00~17:30

【会場】 横浜・八景島シーパラダイス・プレジャーランド内

【詳しくは】 http://www.cartoonnetwork.jp/pages/camp/17sea


TM & © 2017 Cartoon Network.


<カートゥーン ネットワークについて>
世界192ヶ国以上、約3億7000万世帯が視聴する世界最大級のアニメ専門チャンネル。
永遠の名作「トムとジェリー」をはじめ、「きかんしゃトーマス」など大人気のアニメからオリジルアニメ「パワーパフ ガールズ」や「おかしなガムボール」、「アドベンチャー・タイム」など世界中から厳選した良質な作品を24時間放送。国内では、スカパー!のほか、全国のケーブルテレビ、IPTVなどで好評放送中。視聴可能世帯は約720万世帯。(2017年4月末現在)

<カートゥーン ネットワーク 公式Webサイト> http://www.cartoonnetwork.jp/

■会社概要
会社名:ターナージャパン株式会社
代表者:最高責任者/ジェネラルマネージャー トム・ペリー
所在地:東京都中央区銀座6-18-2 野村不動産銀座ビル 11階
設立:1997年5月
TEL:0570-090-937
URL:http://www.cartoonnetwork.jp/

オリジナルステッカシール
オリジナルステッカシール
カートゥーン ハロウィン2017
カートゥーン ハロウィン2017

AIが記事を作成しています