内閣府「KYOTO 楽Mobiコンテスト」最優秀作品が決定

モビリティ分野のさまざまなデータを活用した 観光・交通の課題解決アプリが入賞

経路検索サービス「駅すぱあと」を提供する株式会社ヴァル研究所(本社:東京都杉並区、代表取締役:菊池 宗史)は、協賛しているモビリティ分野のさまざまなデータを活用して京都の観光・交通の課題解決を図るアプリコンテスト「KYOTO 楽Mobiコンテスト」の優秀作品が、2020年11月7日(土)に発表されたことをお知らせします。

「KYOTO 楽Mobiコンテスト」公式サイト:https://web.contest.adus-arch.com/

■最優秀賞

SIP自動運転が提供するデータ等を活用し、京都の抱える課題を解決するアプリやアイデアについて、データの活用度や京都の課題解決度などが、最も優れた作品が表彰されました。

歩くまち・京都賞(京都市長賞 アプリ開発部門)

受賞者: 松岡輝樹
作品名: (仮)京都観光アシスト

SIP自動運転賞

(内閣府政策統括官(科学技術・イノベーション担当)賞 アプリアイデア部門)
受賞者: 東京都立産業技術大学院大学 武蔵恵理子、河西大介
     株式会社NTTデータフロンティア 畑中倫也
作品名: 手ぶらで歩きたくなるアプリ-Teburan-

■各賞

本コンテストを開催するにあたり解決されるべき4つの課題に対応した各賞について、以下のとおり協賛企業等から表彰されました。

交通混雑改善賞(株式会社ナビタイムジャパン)

受賞者: 東京工業大学 環境・社会理工学院 朝倉研究室 山下優希
作品名: てくてく京都ツアー

エリア混雑改善賞(ヤフー株式会社)

受賞者: 株式会社システム・サイエンス
作品名: こみこみスポット

「手ぶら観光」促進賞(公益社団法人京都市観光協会(DMO KYOTO))

受賞者: 株式会社デンソー 溝口翔太
作品名: Etrip

交通案内改善賞(株式会社ヴァル研究所)

受賞者: 日本情報通信株式会社 原田洋平
作品名: 寄り旅~移動経路に最適化された観光案内アプリ~

アプリ開発部門の作品を対象として実施した利用調査にてモニターからの評価が最も高かった作品に対して、モニター賞が授与されました。

モニター賞

受賞者: 日本情報通信株式会社 原田洋平
作品名: 寄り旅~移動経路に最適化された観光案内アプリ~

■表彰式について

表彰式においては、SIP自動運転賞については内閣府から、歩くまち・京都賞については京都市から表彰状が授与されました。
また、京都観光おもてなし大使 松浦俊昭様(壬生寺 副住職)を迎え、京都市、最優秀賞を受賞したコンテスト参加者等も交えたパネルディスカッションを開催し、ポストコロナにおける新たな観光・交通の課題の探索と、その解決に向けたデータ活用の在り方について議論されました。

■コンテストの詳細

コンテストに関する情報の詳細については、以下のリンクを参照ください。

■内容に関するお問い合せ先

株式会社三菱総合研究所 スマート・リージョン本部
〒100-8141 東京都千代田区永田町二丁目10番3号
「KYOTO 楽Mobiコンテスト」事務局
担当:柏・加納・林
E-mail: info-sip-kanko@mri.co.jp
電話番号:03-6858-2722

■株式会社ヴァル研究所について

1988年にMS-DOS版の経路検索システム「駅すぱあと」を発売して以来、全国の公共交通機関データと高い信頼性をベースにさまざまな法人向け・個人向けサービスを展開しており、取引実績は12万社以上です。
近年では公共交通機関に加え、シェアサイクルなどのさまざまな新しいモビリティサービスへの対応など、MaaSへの取り組みや次世代の経路検索システムの研究・開発を推進しています。

商号   :株式会社ヴァル研究所
代表取締役:菊池 宗史
所在地  :東京都杉並区高円寺北2-3-17
設立年月日:1976年7月26日
資本金  :4,100万円
企業サイト:https://www.val.co.jp/

※記載されている会社名、製品・サービス名は各社の登録商標または商標です。
※仕様や提供内容については予告なく変更となる場合があります。

画像・ファイル一覧
ニュースのシェア:
株式会社ヴァル研究所
株式会社ヴァル研究所
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.