世界の医療市場におけるMEMSデバイス

株式会社グローバル インフォメーションは、米国の市場調査会社BCC Researchが発行した報告書「MEMS Devices in Global Medical Markets (世界の医療市場におけるMEMSデバイス)」の販売を開始しました。

マイクロ流体/ラボオンチップ(LOC)はライフサイエンスや医療産業にとって革新的な技術と考えられます。この技術を使えば、試料前処理や試料調製といった分析のための作業をひとつのチップ上でまとめて行うことができます。これによりDNA分析やプロテオミクスなどのやり方が大きく変わり、製薬やライフサイエンスの研究部門に根本的な変化をもたらしています。

この技術は研究に使われるほか、薬剤の送達や体外診断など広い応用範囲を持っています。このことが、治療現場での病気の診断やその他の体外診断への応用が急増した主要な理由で、試験時間とコストの大幅な削減が可能という際立った利点を持っています。

この分野は2017年までにMEMSデバイス市場で72%もの市場シェアを持つまでに至ると予測されています。この分野の成長を牽引する主な品目は研究用ツールで、2012年から2017年の間に年平均成長率(CAGR)にて28.8%もの目覚ましい成長を遂げるものと予測されています。また、2012年から2017年の間に、プロテオミクスやゲノミクス、また細胞分析などの研究への応用が急増し、この市場分野を大きく発展させると期待されます。

応用に関しては、この市場を大きく占めているのは製薬業、ライフサイエンス研究、体外診断、家庭医療・健康管理、ならびに医療用デバイスです。これらすべての応用用途の中で、2012年から2017年の間には研究用が年平均成長率にて28.3%という最も高い成長を遂げると予測されます。

さまざまな関係者がMEMSデバイスを使用していることから、上に述べたようにさまざまな医療市場分野からのデバイス需要が加わることになり、市場成長が促進されています。このことはまた、さまざまな関係者から成る多様な顧客ベースとまた多様な製品群(例えば診断用、研究用、ならびに医療用などのデバイス)を持つ医療市場分野の企業(特に大企業)を間接的にせよ非常に力づけるものとなります。なぜなら、既存のリソースを活用するだけで、ある程度まではMEMS市場に食い込むことができるからです。またさらに、さまざまな関係者の必要に応じて多様なデバイスのセットを取り揃えなければならないということは、自分たちの能力や将来性にマッチした分野やあるいはそういった能力や将来性をうまく引き出してくれるような分野を選んで新規参入しようとする新たな企業を大いに力づけることになります。

市場調査レポート: 世界の医療市場におけるMEMSデバイス
MEMS Devices in Global Medical Markets
http://www.gii.co.jp/report/bc261431-mems-devices-global-medical-markets.html
出版日:2013年02月07日
発行: BCC Research

【本件に関するお問合せは下記まで】
株式会社グローバルインフォメーション
Tel:044-952-0102
e-mail:jp-info@gii.co.jp
URL:http://www.gii.co.jp/topics/EL07_jp.shtml
〒215-0004
神奈川県川崎市麻生区万福寺1-2-3 アーシスビル7F

世界の医療市場におけるMEMSデバイス
画像・ファイル一覧
ジャンル:
調査
ニュースのシェア:
株式会社グローバルインフォメーション
株式会社グローバルインフォメーション
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.