システムベンダー、OA機器販売会社、システム運用保守会社向け既存顧客の深耕を図り、保守エンジニアからの売上アップの仕組みを作れ!

船井総合研究所では、システムベンダー、OA機器販売会社、システム運用保守会社を対象に保守エンジニアが既存顧客から売上をあげるための仕組み作りセミナーを開催します。

このセミナーを開催する背景には、IT業界の急激な売上の落ち込みがあります。

リーマンショック以降、IT業界はじまって以来のダウントレンドに突入しました。
現在、IT業界は今まで未経験であった「不景気」の波に飲み込まれようとしています。

不景気になると、売上ダウンに陥ったユーザー企業がとる行動は「取引先の見直し」です。
コスト削減をする動きが活性化するため、より質の高い、安い取引先を探し始めます。

したがって、不景気で大切なことは、既存顧客への徹底した「固定客化」です。
固定客化において注目されるのが、「現場に直接足を運ぶ保守エンジニア」です。

そのため、お客様へ直接足を運ぶことができ、現場に足を運ばないと見えないような課題や問題点を見つけることができる保守エンジニアの活躍が今後益々期待されます。

一方、保守エンジニアは営業ではありません。案件獲得のネタを多く見つける環境にいるにも関わらず、活性化することができずに、悩んでいる経営者様も多いのではないでしょうか。

今回、保守からの売上アップができずにお悩みの経営者を対象に、今まで売上を作ることが出来なかった保守エンジニアが90日で売上を作ることができるための実践的なセミナーを開催します。

■ このセミナーのみどころ&ポイント

1.そもそも「保守エンジニアからの売上拡大の仕組み」とは具体的にどういうことなのか?
そのカラクリと実現方法とは?
2.90日で売上を作るビジネスを作った、成功事例から導き出された成功のポイントとは?
3.お客様を知ることで売上アップにつながる、本当の理由とは?
4.何故あいつは変わらないのか?経営者がいつも疑問に感じる「保守エンジニア」の本来の特性とは?
5.船井流長所伸展法で売上拡大するための秘訣とは?
6.お客様の悩みを引き出し、案件化に繋げるための仕組みとは?
7.コミュニケーションスキルが弱くても案件が取れるためのルールとは?
8.キーマンから重要情報を引き出すための秘密のキーワードとは?
9.不景気対応時には欠かせない「固定客化」の仕組みとは?
10.営業が嫌いなエンジニアでも、売上を作ることができるツール「気付きチェックリスト」とは?
11.自社のファンになってもらうための、フォロー電話の重要性とは?
12.お客様への電話フォローで案件化につなげるための電話スクリプトの作り方とは?
13.保守エンジニアにお客様訪問時に持たせるべき3つの道具とは?
14.お客様の財布の紐を緩める価格帯・船井流予算帯方程式とは?
15.あなたの会社で保守エンジニアが売上をあげるための90日間の使い方とは?
16.この不況期に経営者自らが起こさないといけない行動とは?
17.みんな自分がわからない?自社が出来ることを知らないから起こる案件失中リスクとは?
18.船井総研のコンサルタントが実際に行っている、お客様の重要情報の集め方とは?
19.何故、商談ステップを3段階に分けることで売上がつくれるのか?その理由とは?

■ こんな方にオススメです…

・社長であるあなたの人脈を活用した営業に限界を感じている・・・
・運用保守からリプレース案件を狙っているが、受注に結びつかない・・・
・保守エンジニアに売上を作ってもらいたいが、営業することが嫌いで案件に繋がらない・・
・コミュニケーション能力の低いエンジニアが多い・・・
・お客様の環境を見ることができるエンジニアから、案件に繋がる情報があがってこない・・・
・エンジニアを営業戦力化でき、今までゼロ円だった売上を作る仕組みを作るノウハウが欲しい!
・保守エンジニアが勝手に提案のネタを拾ってくる仕組み作りをしたい!
・ポイントを抑えた提案ができ、案件成約率を高めたい!

■開催要項
<開催要項>
主 催:株式会社 船井総合研究所

■東京会場
日 時:2010年6月2日(水) 13:00~17:00
会 場:株式会社 船井総合研究所 五反田オフィス

13:00~13:50
「IT業界、今の時流」
◇ライフサイクルから見える今の時流と今後のトレンド予測
講師 : 斉藤芳宜

株式会社船井総合研究所
チーフコンサルタント

14:00~15:00
保守エンジニアが売上を作れる理由

講師: 那須慎二
株式会社船井総合研究所

15:10~16:10
保守エンジニアからの売上UPのしくみ
講師:那須慎二
株式会社船井総合研究所

16:20~16:50
まとめ講座
講師 :長島淳治
株式会社船井総合研究所
チーフコンサルタント

<参加費用>
26,250円 / 一名様(税込)

<お申し込み>
■TEL 0120-964-000(平日9:30~18:00) / ツジノウチ/原(健)まで
■下記URLからもお申込みいただけます。
http://www.funaisoken.co.jp/site/seminar/semina_1271830187_0.html
■内容に関して 電話:06-6377-4051(株)船井総合研究所(担当:ナス)

<関連URL>
■ソフトハウス経営.COM
ソフトハウス会社の業績アップのノウハウがここにある!
http://www.soft-square.com/

証券コード 9757
画像・ファイル一覧
ニュースのシェア:
株式会社船井総合研究所
株式会社船井総合研究所
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.