よりシンプル&クローズドな次世代ツイートまとめサービス誕生  月間1億PV達成のトゥギャッターが「min.t(ミント)」公開

2019年9月で10周年となるツイートまとめサイト「Togetter(トゥギャッター)」を運営するトゥギャッター株式会社(以下:トゥギャッター)は、新たなツイートまとめサービス「min.t(ミント)」[URL: https://min.togetter.com/ ]を公開しました。

min.t ロゴ
min.t 画面イメージ

また、「ランキング」「新着」といった概念を取り払っており、作られたまとめは作成者や閲覧したユーザーによるシェア=コミュニケーションによって広がっていきます。

ひとつのまとめに1万ツイートまで追加可能、直感的に操作できるまとめ作成画面、ツイートのデコレーション、テキストやリンクも挿入できるといった点はTogetterから継承。すぐに流れていってしまうTwitterのツイートをまとめることで新たな価値を生み出す、という部分は共通しています。

ツイートの画像も見やすくなっており、好きな写真ツイートを集めてアルバムを作る、ブックマーク代わりにする、といった使い方もおすすめです。min.tは2019年7月に月間1億PVを達成したTogetterと共に「ツイートをまとめる」カルチャーを盛り上げていきます。

「Togetter」について

2019年で10周年となる「Togetter(トゥギャッター)」[URL: https://togetter.com ]は、Twitterのタイムラインからユーザが自由につぶやきを抽出し、リアルタイムに編集・公開できる「ツイートまとめサイト」です。一瞬でつぶやきが流れていってしまうTwitterから「Togetter」で話題ごとにツイートを抽出してまとめることで、つぶやき単体では得られなかった価値を生み出すことが可能です。まとめられたコンテンツはYahoo!ニュースなど多くのメディアにニュースソースとして取り上げられています。

トゥギャッター株式会社について

トゥギャッター株式会社は、Twitterのまとめサイト「Togetter」の運営を目的として設立されたWebサービス企業です。代表者である吉田 俊明が2009年9月に個人でサービスインした「Togetter」を、ユーザ数増加やサービスの安定供給および強化への対応のため、2010年6月末に法人化したものです。「Togetter」のほかに、海外向けキュレーションサービス「Chirpstory(チャープストーリー)」[URL: https://chirpstory.com ]や、ナナメ前向きに令和を駆け抜けるメディア「Togech(トゥギャッチ)」[ URL: https://ch.togetter.com ]を展開しております。

Togetter ロゴ
画像・ファイル一覧
ニュースのシェア:
トゥギャッター株式会社
トゥギャッター株式会社
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.