コロナ渦 放課後等デイサービスに何ができるか

~ 長引く休校期間 子ども達の笑顔を保つために  ~

KTCスマイルケア株式会社(愛知県長久手市、代表:前田 益見)が愛知県・福岡県両県で10事業所運営する放課後等デイサービス「はぐぽん」は、発達に偏りがある子どもたちの未来の選択肢を広げるため、様々な学び・体験をお届けする新しい放課後等デイサービスのカタチです
 
新型コロナウィルス感染症蔓延による臨時休校要請も5月で3ヶ月目となりました。放課後等デイサービスはぐぽん各事業所では、ご家庭への支援を続けるなかで、わたし達にできることは何かを模索しております。休校の長期化でストレスを抱えた子ども達の笑顔が少しでも増えるように、そして保護者のみなさまの負担を少しでも軽くできるように、通所・在宅両面から支援をして参ります。
5月11日(月)以降は、全ての事業所でZoomを使用したリモート支援『はぐぽんちゃんねる』を開始します。
自宅から出られない子ども達が、スタッフやお友達と繋がる時間をたくさん作っていきたいと思います。

はぐぽんちゃんねる(リモート支援)概要

5月11日(月)以降毎日実施(月曜~金曜)
 
11:00~  朝の会・体操・学習等
12:00~  Zoomランチ会
13:00~  講師によるレッスン(ダンス・体幹トレーニング・工作等)
14:00~  終わりの会

4月30日に実施したオンラインダンスレッスンの様子
画像・ファイル一覧
ニュースのシェア:
KTCスマイルケア株式会社
KTCスマイルケア株式会社
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.