手のひらサイズなのにクラッチバッグにもなる『エコバッグ』、 多くの要望に応えLサイズと新色グレーが登場!

~ スピーディかつ簡単に畳め、高耐久・撥水性を兼ね備えたデザイン ~

ミニマリストしぶの監修ブランド「less is」は、トートバッグ・クラッチバッグとしても使用できる『手ぶらエコバッグ』に、新たに“Lサイズ”と、新色の“グレー”が加わり販売開始いたします。
既存の商品ラインナップは、Sサイズ・Mサイズ、ホワイト・ブラックとなっており、このたび9種類展開となりました。

「less is」は、“より少なく、より軽やかに、より美しく。”をテーマに、少ない持ち物で生活するための工夫や、ミニマリストにおすすめの持ち物を展開しているブランドです。

less is「手ぶらエコバッグ」各色S・M・Lサイズ

『手ぶらエコバッグ』とは

手ぶらの人向けの「バッグ」。
出かけた先での「バッグがあったら」がもう怖くない。
必要がない時はポケットに忍ばせて、必要な時は広げて使う。
潔くシンプルに、手ぶらで出かけたくなるバッグです。

商品特長

・軽量・高耐久・耐水・通気性を兼ね備えた素材「タイベック(R)」を採用。高性能な繊維でありながら、和紙のようなデザインも魅力。
・普段使いのトートバッグとしても、折り曲げてクラッチバッグとしても使用できる汎用性の高い2WAYデザイン。
・生地の表面に埋め込まれたマグネットのおかげで、誰もがスピーディかつ簡単に畳める設計に。エコバッグで多用されるマジックテープ等と違い強度が劣化しない。
・Lサイズに関しては、持ち手部分にクッションを追加し、芯材が食い込むのを軽減。

新発売Lサイズ 商品概要

Lサイズ:約42×42cm(折り畳み:約10.5×10.5cm)
マチ  :最大約11cm(アーチ状になっております)
耐荷重 :4.0kg
カラー :ホワイト、ブラック、グレー
素材  :タイベック(R)
価格  :3,680円(税込)

コンパクトに折りたたむことが可能。手のひらサイズでポケットにも入ります。
折り曲げてクラッチバッグとしても使用できる汎用性の高いデザイン。

less isとは

less is(レスイズ)は、ミニマリストしぶの監修ブランドです。「より少なく、より軽やかに、より美しく」「less is moreの精神で削ぎ落とし、ミニマルな機能美を追求」をブランド理念とし、ブランド名や製品デザインまで全てミニマリストしぶ自らが手がけており、ミニマル志向の製品を販売しています。

less is監修デザイナー

ミニマリストしぶ

ミニマリズムの魅力を広める“Minimalist”代表。
著書「手ぶらで生きる」は重版出来・Amazonベストセラー1位に。
自身のブログは月間100万PVを超え、テレビやメディア出演も多数。

ニュースのシェア:
less isブランド推進室
less isブランド推進室
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.