NY発クラフトボトルカクテル、幅広い業態で導入拡大&販売強化  ホテル、レストラン、小売店などコラボレーション企業も募集

メトロポリタン美術館やブルーノートなどでも採用される『Wandering Barman』

2025-05-01 09:30

株式会社Felicidad(本社:東京都)が日本で販売しているニューヨーク発のクラフトボトルカクテル『Wandering Barman』は、ニューヨークのレストランやバーはもちろん、メトロポリタン美術館やBlue Noteといった世界的に著名な施設でも採用されており、同様に日本国内でも、ホテル、レストラン、バー、小売店など幅広い業態で導入が進んでいます。
発売から半年で高評価を得ている本商品について、夏に向け販売を強化することをお知らせいたします。また、コラボレーション企業の募集も実施しています。

カクテル全種

高評価を得ている『Wandering Barman』

高い満足度と消費者からの声導入先や消費者からは、「ラベルデザインが可愛い」「オペレーションが非常に楽になった」「味が本格的で素晴らしい」といった評価をいただいており、個人用・業務用どちらのニーズにも応えています。特に、日本のお酒に馴染みのない訪日外国人(インバウンド客)からも、「ニューヨークらしい洗練された味わい」として好評を博しています。

カクテル4種

夏に向けた販売強化

小売での好調な販売実績小売においても好調な動きを見せており、特に横浜の新港ふ頭にあるハンマーヘッド内のセブンイレブン ハンマーヘッド店では、他店舗と比較して2~3倍の売上を記録しています。
同店は、圧巻の酒類品揃えで知られるセブンイレブンです。オーナーである有限会社CVSナカヤマ 代表取締役の中山 啓太郎氏は、「暖かくなるこれからの季節、酒類商品はさらに売上が伸びる」とコメントしており、夏に向けた販売強化を予定しています。

今後の展開今後は、夏のホームパーティー、アウトドア、BBQ、ギフト需要をターゲットに、「持ち運びやすさ」「ギフトとしての利便性」「パーティーで大人向けショットとして楽しめる提案」など、多様なシーンに向けたプロモーションを強化してまいります。

また、2025年3月30日には、8HOTEL茅ヶ崎でPOP UPイベントを開催しており、今後もさまざまな場所で積極的にPOP UPを実施予定です。現在、コラボレーション企業も募集しております。
引き続き、『Wandering Barman』を通じて、手軽に本格的なカクテル体験をお届けしてまいります。

8ホテル茅ヶ崎

株式会社Felicidadについて

“We are always there for you”
Felicidad(フェリシダ)とは、スペイン語で“幸せ”を意味します。当社が提供するサービスやモノを通して、少しでも当社が関わる人々の幸せに貢献できればと思い、スタートした会社です。

会社概要

社名  : 株式会社Felicidad
代表者 : 代表取締役 上野 雄太郎
所在地 : 〒1500043 東京都渋谷区道玄坂1-10-8 渋谷道玄坂東急ビル2F−C
設立  : 2016年
事業内容: 輸出入販売業
URL   : http://www.felicidad.tokyo/

画像・ファイル一覧
ニュースのシェア:
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.