「Atmoph x Nature」初のコラボ!Atmoph Window 2とNature Remo 3が6名様に当たるキャンペーンを開始
窓型スマートディスプレイAtmoph Window 2を開発するアトモフ株式会社(所在地:京都市中京区、代表取締役:姜 京日)は、2021年3月25日(木)からNature株式会社(所在地:渋谷区宇田川町、代表取締役:塩出 晴海)が販売するスマートリモコン、Nature Remo 3と連携させた便利な操作方法の紹介に伴い、Twitterでのリツイートキャンペーンを開始しました。
Atmoph Window 2は壁に掛けるだけで1,000種類以上の風景映像とサウンドで、開放感とリラックスをもたらす窓型スマートディスプレイです。世界中の風景ラインナップによって自宅の快適な空間を提供する中、電気の使い方を最適化し、世界をよりクリーンで分散型の電源にシフトさせることを目指すNatureに共感。自然への考慮と利便性を併せ持つNature Remo 3と合わせて利用することで、朝にはカーテンが開くと同時に風景が流れ始めたり、スマートスピーカーからの音声操作で次の風景に変えるなど、環境にも優しい快適な「スマートホーム」が実現します。
このような操作方法の紹介に伴い、より多くの方にデバイス連携の便利さとスマートホームの快適さを知っていただきたいと思い、Twitterでのプレゼントキャンペーンを開始しました。Atmoph Window 2とNature Remo 3がそれぞれ3台、合計で6名様に当たります。
■キャンペーン概要
■プレゼント内容
Atmoph Window 2(ホワイト) & リモコン × 3名様
Nature Remo 3 × 3名様
応募方法
@atmophjp と @NatureRemo_JP をフォロー
欲しい方の製品名、#atmoph または #natureremo をコメントに記載し、キャンペーンツイートを引用リツイート
特記事項
ご応募は1アカウントにつき1回までとさせていただきます
ハッシュタグが正しくない場合、また非公開アカウントでのご応募は確認できないため対象外となります
キャンペーン終了後に条件を満たしているご応募を抽選対象とします
ご当選者の発表は厳正なる抽選の上、Twitterのダイレクトメッセージでのご連絡をもって代えさせていただきます
Atmoph Window 2について
Atmoph Window 2は、壁にかけたりデスクに置くだけでそこに擬似的な窓を生み出せる窓型スマートディスプレイです。その設置の簡易さから個人宅だけではなくカフェやサロン、オフィスからゲストハウス、介護施設までさまざまなユーザーから好評を得ています。世界中でテレワークが普及して来ている中、自宅での癒し効果として設置いただく機会も増え、2019年4月の発売以来、約5,000台を世界中に販売してきました。
Nature Remo 3について
Nature Remo 3は、スマートフォン専用アプリから家電を一括操作・管理できるスマートリモコンです。
スマートスピーカーと連携させると、声で家電を操作することも可能です。また、時刻、アプリのGPS機能、搭載された環境センサー(温度・湿度、照度、人感)を利用し、オートメーションを設定することで家電を自動で操作することが可能です。
アトモフ(Atmoph)について
Atmophは、「日々を、冒険にする」を理念に、窓型スマートディスプレイAtmoph Windowを開発しています。窓から見える世界各国の風景を見ることで、冒険心を刺激し、新しい世界を知り、一歩を踏み出すきっかけになりたい、と願っています。家で過ごす時間の質をより良くするために、「自然」と「テクノロジー」への新しいつながり方を考えています。
https://atmoph.com
ネイチャー(Nature)について
Natureは「自然との共生をテクノロジーでドライブする」をミッションに、IoTプロダクトを活用し、クリーンエネルギーへのシフトを目指しています。2017年にスマートリモコンの草分け的存在として「Nature Remo」が誕生。日本のホームオートメーション市場を牽引してきました。2019年には「Nature Remo E」で本格的にエネルギー事業に参入。2021年には電力小売事業「Natureスマート電気」を開始し、社会課題をテクノロジーで解決に導くスタートアップとして「Google for Startups」に選出されました。今後は次世代の電力インフラの構築により、ホームオートメーションからデジタル電力革命への発展を遂げ、電力の新しい未来を創造してまいります。
https://nature.global
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります。
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。
※内容はプレスリリースにより異なります。