日本オラクル、ユーザー・エクスペリエンスを向上する新しいUIデザインを発表
発表の概要
日本オラクル株式会社(本社:東京都港区北青山、代表執行役社長 兼 CEO:杉原 博茂)は本日、エンタープライズ・アプリケーションのユーザー・インターフェース(UI)に対する顧客からの期待に応えるために、新しいUIデザイン「Oracle Alta User Interface(オラクル・オルタ・ユーザー・インターフェース:以下、Oracle Alta UI)」を開発したことを発表します。「Oracle Alta UI」は、Webベースおよびモバイル端末専用のアプリケーションに、先進的でシンプルかつ魅力的なUIを実現するためのデザイン・ガイドラインとテンプレートを提供します。「Oracle Alta UI」は、オラクルのクラウド・アプリケーションおよびサービスの標準デザインとして、オラクルのモバイル、クラウド、Webアプリケーション向け開発ツールやフレームワークと連携します。
発表内容
• 「Oracle Alta UI」は、開発者がさまざまなチャネルを通じてアプリケーションやサービスを容易に配信できる、先進的で一貫性のあるインターフェースを作成するための新しいデザイン・ガイドラインおよびテンプレートを提供します。
• 「Oracle Alta UI」は、オラクルが長年に渡りユーザー・エクスペリエンスと利便性の向上に取り組んだ実績と、UIおよびデザインの専門家による分析に基づいて開発されました。
• 「Oracle Alta UI」により作成されたアプリケーションの特長は、シンプルなコンポーネント構造と、テキストや図を鮮明に表示できる広い空白スペースです。
• 「Oracle Alta UI」は、4つのデザイン原則に基づいています:
o モバイル・ファーストでデザイン
o シンプルで整理されたレイアウト
o 明確な情報階層
o ユーザー・エクスペリエンスを向上する直感的なコンポーネント
• 開発者やUIデザイナーは「Oracle Alta UI」を使用することで、アプリケーションやサービスの品質の向上と配信の迅速化を優先し、より少ない要件で洗練されたデザインを行い、Webおよびモバイル・アプリケーションに優れたユーザー・エクスペリエンスを提供できます。
• 「Oracle Alta UI」は、異なるデバイスや表示解像度に合わせて調整可能なレスポンシブなUIデザインを作成できるため、使用プラットフォームに関わらず、一貫したユーザー・エクスペリエンスを提供できます。
• モバイル・アプリケーション開発フレームワーク「Oracle Mobile Application Framework (MAF) 2.0」とJavaアプリケーション開発フレームワーク「Oracle Application Development Framework (ADF) 12.1.3」以降で、「Oracle Alta UI」をサポートしており、カスタム・アプリケーションの開発、オラクルのアプリケーション製品の拡張が可能です。
• 「Oracle MAF 2.0」と「Oracle ADF 12.1.3」以降のユーザーは追加コストなしで、「Oracle Alta UI」を利用できます。
• 「Oracle Alta UI」の特長は以下のとおりです:
o 新UIデザインによるパターンの作成:ベスト・プラクティスに沿った汎用的なパターンの詳細を提供
o レスポンシブ・デザインのサポート:異なるデバイスや表示サイズに合わせて調整可能なUIを作成
o Webとモバイル・アプリケーションのサポート:Webとモバイルの両方のアプリケーションにおけるUIデザインの詳細なガイドラインを提供
o ガイドラインとオラクルの開発フレームワークのシームレスな連携:「Oracle MAF」とJavaアプリケーション・フレームワークのコンポーネント「Oracle ADF Faces」は、UIコンポーネントを通じて「Oracle Alta UI」のガイドラインと連携
参考資料
• 画像1:「Oracle Alta UI」によるモバイル端末の通話画面
http://japanmediacentre.oracle.com/ImageLibrary/detail.aspx?MediaDetailsID=280
• 画像2:「Oracle Alta UI」によるタブレット専用アプリケーションのダッシュボード
http://japanmediacentre.oracle.com/ImageLibrary/detail.aspx?MediaDetailsID=281
• 画像3:「Oracle Alta UI」によるブラウザ用のダッシュボード
http://japanmediacentre.oracle.com/ImageLibrary/detail.aspx?MediaDetailsID=282
• Oracle Alta UI(英語)
http://www.oracle.com/webfolder/ux/middleware/alta/index.html
• Oracle Mobile Application Framework
http://www.oracle.com/technetwork/jp/developer-tools/maf/overview/index.html
日本オラクルについて
日本オラクル株式会社は、オラクル・コーポレーションの日本法人として1985年に設立されました。
「No.1クラウドカンパニー」を目指し、クラウド環境とお客様のデータセンターの両方においてハードウェアとソフトウェアが連携して稼働するよう設計され、ビッグデータから情報価値を創出する製品群の提供と、それらの利用を支援する各種サービスの事業を展開しています。2000年に東証一部上場(証券コード:4716)。URL http://www.oracle.com/jp
日本オラクル公式ソーシャルメディアチャネル
• Facebook http://www.facebook.com/OracleJP
• Twitter https://twitter.com/Oracle_Japan
オラクルについて
オラクルは、クラウド環境と皆様のデータセンターの両方においてハードウェアとソフトウェアが連携して稼働するよう設計します。オラクル(NYSE:ORCL)に関するより詳細な情報については、www.oracle.com をご覧ください。
【本件に関するお問い合わせ先】
日本オラクル株式会社 広報室 谷地田
Tel: 03-6834-4837 / Fax: 03-6834-6129/ E-mail: pr-room_jp@oracle.com
プレスルーム http://www.oracle.com/jp/corporate/press/
- OracleとJavaは、Oracle Corporation 及びその子会社、関連会社の米国及びその他の国における登録商標です。文中の社名、商品名等は各社の商標または登録商標である場合があります。本文書は情報提供を唯一の目的とするものであり、いかなる契約にも組み込むことはできません。