規格外サイズのトマトを利用した「無水トマト糀カレー」  Makuakeでの先行予約販売を11月15日まで実施

フードロスゼロを目指す熱い農家の未来計画

半世紀以上にわたりトマト農園を営むヨダファーム(所在地:山梨県中央市、代表:功刀 隆行)は、規格外トマトを利用して作った「無水トマト糀カレー」の先行予約販売を「Makuake」にて2022年11月15日18:00まで実施します。

プロジェクト画像
規格外トマト

開発背景

決められた大きさや形、色などの「規格」から外れてしまった「規格外野菜」。生産されたうち30~40%が捨てられているとも言われ、食品ロス問題として農業における大きな課題となっています。
そこで私達ヨダファームは、自農園で生まれる規格外トマトを利用し、無水トマト糀カレーを開発し自身7度目となるプロジェクトにて先行予約販売を行っております。

これまでの挑戦

特徴

・味は全くA品と遜色ない畑で破棄されてしまう規格外トマトを使用
・コクを出すために「七賢」を醸造する山梨銘醸株式会社の【糀】を使用
・通常の流通ではできない、真っ赤な状態『真の完熟トマト』で収穫したものを使用
・トマト農家の食卓で人気の無水トマト糀カレーを現代風にアレンジ
・無添加・無着色!化学調味料、保存料、動物性原料も一切不使用
・アレルギー物質の特定原材料7品目もなし

私たちの想い

プロジェクト達成の暁には今ネガティヴなイメージの強い農業界の魅力を発信できるような場所【ヨダファームキッチン】の建設を考えております。そしていつか農業が魅力的な仕事になり、現状のイメージを払拭できるチャンスにできたらと考えております。

リターンについて (価格は税込)

5,400円  :【超超早割32%オフ】
       無水トマト糀カレー3個&トマト2kg【オススメのセット商品】
2,980円  :無水トマト糀カレー3個【超超早割!約30%オフ!】
1,000,000円:スポンサー様の権利

※ほかにも数多くの種類がございます。

プロジェクト概要

プロジェクト名: 捨てられる野菜をゼロに!!
         《トマト糀の無水カレー》で切り開く、熱い農家の未来計画
期間     : 2022年8月18日11:00~11月15日18:00
URL      : https://www.makuake.com/project/yodafarm7/

製品概要

商品名 :無水トマト糀カレー
内容  :200g

パッケージデザイン

ヨダファーム 概要

代表   : 功刀 隆行
所在地  : 〒409-3866 山梨県中央市藤巻1520
事業内容 : トマト農家
HP    : https://yodafarm.jp
Instagram: https://www.instagram.com/takayuki_yodafarm/

無水トマト糀カレー
開発風景
私達ヨダファーム
畑の様子
ニュースのシェア:
トマト一筋半世紀農家 ヨダファーム
トマト一筋半世紀農家 ヨダファーム
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.