宿泊施設向け旅行会社・予約サイト一元管理システム 「らく通with」が定額制回遊型宿泊サービス 「TsugiTsugi(ツギツギ)」と連携開始
JRグループの鉄道情報システム株式会社(JRシステム)が提供する宿泊施設向けの旅行会社・予約サイト一元管理システム「らく通with」は、東急株式会社が運営する定額制回遊型宿泊サービス「TsugiTsugi(ツギツギ)」と2025年4月24日に連携を開始しました。らく通withを利用している宿泊施設においては、共通販売機能で登録した部屋・プランをTsugiTsugiで販売することができるようになります。

TsugiTsugi サービス紹介
TsugiTsugiとは、東急株式会社が運営する、コストゼロ・リスクゼロで導入いただける「オフピーク送客に特化したOTA」です。
ユーザーは全国300以上の宿泊施設から、その日の都合や、その時々の気分に合わせてお好きな場所を選び、毎月定額で宿泊ができるサブスクリプションサービスです。
宿泊施設は、曜日を問わず日常的に旅をするユーザーの宿泊を通して、平日や直前期の送客により、埋まりきらない未稼働の客室を活用し新たな収益を獲得できると共に新規顧客とのタッチポイントを提供します。現在、東急グループのホテルに加え、グループ外の宿泊施設も多く参画しております。
・TsugiTsugi 宿泊施設様向けご案内ページ
https://tsugitsugi.com/hotel_documentrequest/
らく通with
「らく通with」は、旅行会社と予約サイトの予約・在庫・料金を一元管理できるサービス。JRの「みどりの窓口」の予約販売システムを開発・運営する同社の技術力を強みに、宿泊施設の予約・在庫の一元管理システムとして展開しています。ホテルシステム(PMS)やレベニューマネジメントツールとの自動データ連携もできるため、予約業務全体の大幅な効率化を実現できます。
・らく通with 製品案内ページ
https://www.raku-2.jp/
共通販売機能
共通販売機能は、らく通に登録した共通のプラン、在庫、料金情報を旅行会社・予約サイトが取得し販売します。共通販売機能の仕組み上、予約成立前に在庫を確認しますのでオーバーブックのリスクを低減できます。
・共通販売機能案内ページ
https://raku-2.jp/overview.html#panel6
【会社概要】
商号 : 鉄道情報システム株式会社
代表者 : 代表取締役社長 本多 博隆
所在地 : 〒151-8534 東京都渋谷区代々木2丁目2番2号
設立 : 1986年12月9日
事業内容: ・「みどりの窓口」座席予約・販売システムをはじめとした
JRグループの情報システムの開発、運営、管理
・その他、ITソリューション、
情報システムに関するコンサルタント など
資本金 : 10億円
URL : https://www.jrs.co.jp/
※本多 博隆の「隆」は旧字が正式表記。