日本最北「稚内」に2018年も日本最大級の巨大キャンバスが出現!  「稚内アートフェスティバル2018」を8月25日・26日に開催

稚内アートフェスティバル事務局(主催:稚内市)は、2017年の第1回開催に続き日本最大級のライブペインティングイベント「稚内アートフェスティバル2018~The Northen most Art~」を2018年8月25日(土)、8月26日(日)の2日間、北海道稚内市にて開催いたします。

会場の北防波堤ドーム

イベント URL
http://wakkanai-art.jp/

「日本最北のまちで、日本最大規模のライブペインティングイベント開催」

2017年の第1回開催後、国内外から大きな反響を呼んだ稚内アートフェスティバルが2018年も開催決定!会場は北海道遺産にも指定されている北防波堤ドームです。ローマ建築を思わせる太い円柱となだらかな曲線を描いた回廊は世界でも類のない建築物として毎年多くの観光客が訪れます。会場となる北防波堤ドーム内に、全長約130m、高さ4m・幅5mの巨大キャンバスを設置し、2日間をかけ巨大アートを制作します。

イベント当日は2017年約30,000人を動員した、稚内の夏の一大イベント「最北端・食マルシェ」「南中ソーラン全国交流祭in稚内」も同時開催します。出展するアーティストのみなさんの作品を「日本のてっぺんの街」から全国・世界に発信していきます。

当日は、沖縄・九州などの遠方を含め全国から30組のライブペインティングアーティストが稚内へ集結します。また、ストリートミュージシャンによるライブパフォーマンスや、北海道初上陸となるサンドアートパフォーマーkisatoさんによるサンドアート教室、サンドアートパフォーマンスも見逃せません。25日(土)の日没後は、北防波堤ドームにサンドアートを投影。幻想的な空間がドーム内に出現します。日本最大級のライブペインティングイベントとして、将来的にギネスブックへの登録や、アーティストインレジデンスを通しての地元交流事業、音楽イベントとの共催など規模を拡大していきます。

ライブペインティングについて

ライブペインティングとは、絵を描く過程もアートのひとつとして観ていただくものです。イベントでは全国から参加するアーティストが、日本最北のまち稚内などをテーマに2日間かけ作品を完成させます。

「最北端・食マルシェ」とは

日本最北の地・稚内の豊かな自然の中で生まれた農畜産物や水産物、これらを生かして生産された“稚内ならでは”の産品「稚内ブランド」。
最北端・食マルシェ2018では、この「稚内ブランド」をはじめ、地域の食材にこだわった安心安全な特産品を用意しています。
また、26日(日)には、迫力満点の「宗谷黒牛の丸焼き」を販売いたします。北海道宗谷地域の味覚満載のメニューが楽しめるイベントです。

開催概要

日時   :2018年8月25日(土) 9時~20時
      2018年8月26日(日) 9時~15時
会場   :稚内港北防波堤ドーム
アクセス :北海道稚内市開運町1丁目
入場料  :無料
公式サイト:イベントURL http://wakkanai-art.jp/
      Facebook   http://www.facebook.com/teppenwakkanai/
      Twitter   @Wakkanai_Art ハッシュタグ【#WAF18】
※イベント当日は大変込み合うことが予想されます。お車でお越しの際は会場係員の指示に従い駐車場をご利用するようお願いいたします。

本イベントに関するお客様からのお問い合わせ先

WAF18運営事務局

〒097-8686 北海道稚内市中央3丁目13番15号
稚内市役所建設産業部観光交流課 WAF18担当
E-Mail: wakkanaiart@hbc-flex.co.jp

 昨年開催の様子(1)
昨年開催の様子(2)
昨年開催の様子(3)
昨年開催の様子(4)
昨年開催の様子(5)
夜間展示(1)
夜間展示(2)
夜間展示(3)
最北端・食マルシェ(1)
最北端・食マルシェ(2)
最北端・食マルシェ(3)
最北端・食マルシェ(4)
最北端・食マルシェ(5)
ニュースのシェア:
稚内アートフェスティバル運営事務局
稚内アートフェスティバル運営事務局
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.