“経営のノーベル賞”「日本経営品質賞」受賞企業、ピアズ  経営のスペシャリストを目指す! 「経営品質実践セミナー」にて講演決定  日時:平成30年1月19日(金)14:00~17:00  会場:広島国際会議場

2017-12-26 10:30

通信業界に特化したコンサルティング事業を展開する株式会社ピアズ(所在地:東京都港区、代表取締役社長:桑野 隆司、以下 ピアズ)は、企業・組織の経営品質向上をサポートするための中国経営品質協議会主催「第4回 経営品質実践セミナー」にて、講師として登壇いたします。
ピアズの歴史、ワンマン経営から始まり、今ある高い組織力を築き上げるまでの失敗談や解決策など、「経営のノーベル賞」とも言われている「日本経営品質賞」を受賞するまでの経緯をお話いたします。
URL: http://www.gr.energia.co.jp/cpcenter/sem2/180119reikai.html

ピアズ_経営品質実践セミナー

会社を経営していく中で、経営者の理想、社員の要望、不満、育成など、経営者の悩みは尽きません。経営者も社員もが満足度の高い会社にするために、どの経営者も日々葛藤を続けています。
本セミナーにて、社員幸福度を高めるリーダー像や組織はどんなものか、それでいてどのように収益につなげるかなど、経営していく中で起こりうる事例を紹介しながら、対処方を共有することで、経営課題の解決に向けて次起こすべき行動が見つかる場としていきたいと考えています。

「第4回 経営品質実践セミナー」概要

日時   :2018年1月19日(金)14:00~17:00
場所   :広島国際会議場(広島市中区中島町1-5)
登壇者  :株式会社ピアズ 代表取締役社長 桑野 隆司
      株式会社ピアズ 経営ソリューションズ事業部長 立石 公彦
主催   :中国経営品質協議会
URL    :http://www.gr.energia.co.jp/cpcenter/sem2/180119reikai.html
申込方法 :申込フォームよりお申込みください。
      ( http://www.gr.energia.co.jp/cpcenter/sem1/form.html )
プログラム:14:00~14:20 株式会社ピアズの企業映像
      14:20~16:00 「経営品質とともに歩んだ組織づくり」
             ~意味ある非常識を追求したイノベーションストーリー~
      16:10~17:00 「経営品質革新のビフォア・アフター」
             ~この活動で組織や社員の何がどう変わったのか~

登壇者プロフィール

株式会社ピアズ 代表取締役社長 桑野 隆司
1976年、京都市生まれ。名古屋商科大学大学院修士号取得。学生時代から携帯電話販売の経験を積み、2005年に株式会社ピアズ創業。通信業界のセールスプロモーション事業から適正販売や組織活性化に向けたコンサルティング事業を手掛ける。
2016年には、環境変化に強い組織づくりと人材マネジメントによる企業の柔軟性とイノベーションを評価され、ベンチャー企業初となる日本経営品質賞を受賞する。

ピアズ_桑野

会社概要

名称  : 株式会社ピアズ
所在地 : (東京本社)東京都港区西新橋2-9-1 PMO西新橋5F
代表者 : 代表取締役社長 桑野 隆司
資本金 : 6,000万円(資本準備金2,500万円)
事業内容: 通信業界に特化したコンサルティング事業
URL   : http://peers.jp

画像・ファイル一覧
ニュースのシェア:
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.