深刻化するアルバイト・パートの人手不足対策  スタッフの定着率向上と即戦力化を支援する 「モチベーションプラス」リリース

モチベーション向上で離職を防止、教育・育成負担を軽減して効率化

アルバイト向けシフト勤怠管理サービスの企画・開発を展開するクロス・アライアンス株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:林部 高弘)は、深刻化するアルバイト・パートの人手不足への対策として、スタッフの定着化・即戦力化を支援する「モチベーションプラス」を販売開始いたしました。

ウェブサイトイメージ

「モチベーションプラス」詳細URL: https://mochipla.com/

サービス概要

アルバイト不足は深刻化を続けており、新規採用によるスタッフ獲得が難しくなる中、アルバイトを多く抱える現場では離職率を低下し、定着化を促進させる施策が求められています。

クロス・アライアンスは、これらの労働市場の課題への解決策として、モチベーションをもって仕事に従事できる環境づくりを支援すべく、

「教育・育成コンテンツのデジタル管理」
「スタッフモチベーション可視化」
「現場コミュニケーションの活性化」

という3つに主眼をおいた新サービス『モチベーションプラス』を提供いたします。
アルバイトスタッフの教育・育成の効率化を進め、定着と即戦力化を期待できるサービスです。

主なサービス特徴

学習・育成コンテンツのデジタル管理

紙のマニュアルや俗人化している現場ナレッジを動画・電子ファイル等によってデジタル管理します。
本社はスタッフが学習していくステップを動画、テスト機能・承認機能などを組み合わせながら表現することで、スタッフのスマートフォンで自由に学習できる環境を作ることができます。
現場の教育・育成負担を軽減するだけではなく、戦力化のスピードも向上します。

モチベーションチェック機能

現場のスタッフへ定期的な満足度チェック(CS)や仕事へのモチベーションチェックを行います。
スタッフからの回答傾向を可視化することで、モチベーション変化を察知でき、適切なタイミングでコミュニケーションをとることが可能になります。

コミュニケーション不足は量ではなく、「適切なタイミング」でとることがより重要であると考え、現場管理者の“力量”に依存することなくスタッフ離職の防止への対策を目指します。

店舗コンディション分析

スタッフの育成状況・モチベーション・コミュニケーションを統合的に分析することで、これまで本部では把握が難しかった定性面での店舗コンディションが可視化できます。
店舗現場のコンディションを全社で共有し、現場をサポートできる組織体制の構築に役立てることができると考えています。

ご利用までの流れ

1.学習ステップと育成コンテンツの整理
2.システム環境設定
3.ご利用開始

サービス概要

サービス名  :モチベーションプラス
料金(初期費用):150,000円
料金(月額)  :月額10,000円~(1店舗)
※リリース特別キャンペーン中(詳細はお問い合わせください)
※平日10時~18時(土日祝日を除く)までメールにてサポート対応を受付しております。

申込方法   : 下記のURLからお申込みください。
URL      : https://mochipla.com/contact/

会社概要

会社名 : クロス・アライアンス株式会社
所在地 : 〒107-0062 東京都港区南青山1-26-4 六本木ダイヤビル6F
代表者 : 代表取締役社長 林部 高弘
設立  : 2014年10月
資本金 : 800万円
事業内容: ITサービス・アプリの企画・開発・運営
URL   : https://www.x-alliance.net/

メリット
機能特徴
画像・ファイル一覧
ニュースのシェア:
クロス・アライアンス株式会社
クロス・アライアンス株式会社
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.