日本サロネーゼ協会 代表理事 桔梗有香子 出版記念イベント 世界中で大人気のデコスイーツ「ケーキポップス」 体験レッスン 2019年6月26日(水)開催決定
自宅サロンで教える女性講師“サロネーゼ”が約9,700名所属する一般社団法人日本サロネーゼ協会(所在地:兵庫県芦屋市、代表理事:桔梗有香子、以下 JSA)は14,500の教室が登録する、趣味とまなびの「体験」&「教室」さがしサービス『趣味なび』(以下『趣味なび』)を運営する株式会社趣味なび(所在地:東京都港区、代表取締役:佐伯晋吾、URL: https://coto.shuminavi.net/ )と共に2019年6月26日(水)にCAKE POPS 1DAY LESSONを開催いたしますのでご案内させていただきます。
CAKE POPS 1DAY LESSON
https://coto.shuminavi.net/-/salone-ze-event
◇ケーキポップスについて
この度、JSAは6月に出版される『かんたん かわいい たのしい ケーキポップス』を記念して、趣味なびと共同でCAKE POPS 1DAY LESSONを開催いたします。
ケーキポップスとは、焼いたケーキを粉状にし、クリームチーズやジャム、メイプルシロップなどのつなぎを加えてしっとりさせて丸めたものを棒にさし、チョコレートでコーティングしたアメリカ発祥のデコスイーツです。
世界中で大人気の『ケーキポップス』ですが、日本での知名度はまだこれからのスイーツです。ケーキポップスは、見た目のかわいさはもちろん、食べやすいサイズで持ち運びがしやすく、切り分けなくてもパクっと食べることができます。そして何より「おいしさ」にこだわって開発しておりますので、甘さ控えめで大人も子どもも楽しめ、日本人の口に合うテイストになっております。基礎を身につければデザインは自由自在なので、クリスマスやバレンタイン、バースデーやウェディングなどさまざまなイベントで大活躍するアイテムの一つになるでしょう。
また、当日は特別ゲストとして元宝塚歌劇団の透水さらささんや、透水さらささんと共に各地でコンサートを開催していらっしゃる吉川寛子さん、某雑誌でモデルとして活躍されていらっしゃるモデルの3名をお迎えいたします。特別ゲストの3名は、参加者のみなさまと一緒にケーキポップスの体験レッスンを行いますのでぜひ、この機会に一緒にケーキポップスを体験してみてください。
◇イベント詳細
【開催日時】2019年6月26日(水) 10:00~12:30(受付時間:9:30)
【場所】 日本サロネーゼ協会 自由が丘本部校
最寄り駅:自由が丘駅より徒歩7分/九品仏駅より徒歩3分
所在地:東京都世田谷区奥沢6-22-12 エムズガーデン自由が丘1階
【参加費】 2,000円(税込) ※書籍をプレゼント
【参加条件】女性限定
※誠に申し訳ございませんが会場や制作物の都合上、
お子様との参加はご遠慮ください。
【募集定員】10名(最少催行人数8名)
【締切】 定員になり次第締切とさせていただきます。
【持ち物】 エプロン、ハンドタオル、お持ち帰り用袋
申込方法・詳細
『趣味なび』Webサイトよりお申込みください。
URL: https://coto.shuminavi.net/-/salone-ze-event
講座の流れ
(1) 受付
(2) 開始(本日の流れと注意事項)
(3) 日本サロネーゼ協会代表理事 桔梗有香子あいさつ/書籍のご紹介
(4) レッスン
※当日は、下記画像のパフュームボトル、ハート、プレゼントボックスの3本を作成します。
(5) 終了
※写真撮影タイム
※会場を13:00まで開放しておりますので、写真撮影終了次第順次お帰りいただけます。
◇書籍概要
【タイトル】かんたん かわいい たのしい ケーキポップス
【発売日】 2019年6月中旬
【定価】 1,300円(税別)
【出版社】 日東書院
【著者】 一般社団法人日本サロネーゼ協会 桔梗有香子
株式会社趣味なび
所在地 : 東京都港区芝浦4丁目5-9 THE HARBOUR SHIBAURA 302
代表者氏名: 代表取締役 佐伯晋吾
事業内容 : 「コト体験」マッチングプラットフォーム『趣味なび』運営、
企業向けマーケティング支援『先生発信プロモーション』
趣味なび大学サイトの運営
URL : https://shuminavi.net/company/
一般社団法人日本サロネーゼ協会 代表理事 桔梗有香子
「好きなことを仕事にできる輝く女性を創りだす」を理念に2013年8月に設立。育児や仕事をしながら自分の「好き」や「得意」を生かし、自宅教室を開講する為の講座開講・サポートをしています。現在約9,700名の講師が所属。イギリスの伝統文化『シュガークラフト』を日本のお菓子作りに取り入れ、促進・定着させるための専門的な講座を開講することで、日本に今までなかった資格を生み出し、女性の社会進出とサロネーゼという職業の普及に貢献。その取り組みが評価され、協会アワード2015で大賞となる「文部科学大臣賞」を受賞。