カバヤのロングセラー玩具菓子「ほねほねザウルス」の 20周年を記念したパーフェクト図鑑が登場!
『ほねほねザウルス パーフェクト図鑑』2022年11月15日(火)発売
カバヤ食品株式会社(本社:岡山市北区、社長:野津 基弘 以下:カバヤ)のロングセラー玩具菓子、『ほねほねザウルス』の20周年を記念して、その進化の歴史がわかる図鑑、『ほねほねザウルス パーフェクト図鑑』が、児童書出版社の株式会社岩崎書店(代表取締役社長:小松崎敬子、本社:東京都文京区 以下:岩崎書店)より2022年11月15日(火)に発売しますので、お知らせします。

『ほねほねザウルス』シリーズは2002年の第1弾の発売から今年で20周年を迎えました。その間、子どもたちに長年愛され続け、様々なキャラクターの商品が生み出されてきました。そこで、20周年を記念して、これまで『ほねほねザウルス』シリーズが歩んできた進化の歴史がわかる図鑑を発売します。通常版はもちろん、メガほねほねザウルスや、ブロックスなど全てのほねほねザウルスを収録。写真総数は800点以上。既刊『ほねほねザウルス大図鑑』、『ほねほねザウルス超図鑑』を超えるボリュームをフルカラーでお届けします。
ほねほねザウルス開発者、ドクター・ヨッシーからのコメント
20周年記念の図鑑出版を大変ありがたく思うと共に、20年の歩みをふりかえって懐かしく思います。
古くからのファンの方も、最近ほねほねで遊びはじめたお友だちも、ベビー、トップス、ゴンちゃんのファンの皆さんも、是非手に取って見てください。そしてこれからのほねほねザウルスの更なる進化にもご期待下さい!
ドクター・ヨッシー プロフィール

氏名:ドクター・ヨッシー
プロフィール:ほねほねザウルスの生みの親。恐竜が大好きで、カバヤにて日夜ほねほねザウルス商品の研究・開発を行っている。
内容紹介
今回発売する『ほねほねザウルス パーフェクト図鑑』の巻頭ページでは、さまざまに進化した「ほねほねザウルス」の多様性を概観できます。

通常版第1弾から今後発売予定の第41弾まで収録。スペシャルモデルを中心に開発者ドクター・ヨッシーが解説!

通常版よりも巨大なメガほねほねザウルスやギガほねほねザウルス、さまざまな組みかえができるほねほねザウルスブロックスなどもフルカラーで紹介します。

『ほねほねザウルス パーフェクト図鑑』概要
タイトル ほねほねザウルス パーフェクト図鑑
監修 カバヤ食品株式会社
編著 ぐるーぷ・アンモナイツ
出版社 株式会社岩崎書店
判型 A5判/144頁
発売日 2022年11月15日
定価 本体 1,200円(税抜)

『ほねほねザウルス パーフェクト図鑑』目次
ページ 項目
p.4~9 ほねほねザウルスとは
p.10~91 ほねほねザウルス 通常版
p.92~101 ほねほねザウルス ブロックス
p.102~111 メガ・ギガほねほねザウルス
p.112~113 いろいろなほねほねザウルス
p.140~143 通常版索引
《ご参考》
「ほねほねザウルス」について
『ほねほねザウルス』は、カバヤ食品オリジナルの玩具菓子として2002年に登場し、今年20周年を迎える人気ロングセラーブランドです。「ほね」「恐竜」というモチーフと、「組みかえ自由」、「暗闇で光る」、「全種集めて完成する合体モデル」等の豊かな遊び性で、累計販売数量は4000万個を突破しています。
オリジナルの『ほねほねザウルス』作品を紹介する「ほねほねザウルススペシャルサイト」には、毎月1000通近くの投稿が寄せられています。
児童書「ほねほねザウルス」について

2008年5月に岩崎書店により児童書として登場。現在まで第26巻まで刊行されており、累計250万部を突破しております。2021年に開催された「第3回小学生がえらぶ!こどもの本総選挙」にて9位入賞を果たしました。主人公は、ティラノサウルスの「ティラノ・ベビー」、親友のトリケラトプスの「トップス」、ステゴサウルスの「ゴンちゃん」。最新26巻は、海にねむる伝説の七大ほねほねザウルス、<超音の大海竜>。その手がかりを追って、ベビーたちはホネーダ・トライアングルの冒険に旅立ちます!