福塩線の魅力再発見 福塩線ワイン列車が走ります!

広島県福山市では,2020年度利用促進事業として,福塩線企画列車を運行します。
福塩線は,開業100周年を超える歴史ある路線であり,昔から変わらず地域のみなさまに親しまれながら,今も走り続けています。
しかし,今年度は新型コロナウイルス感染症及び豪雨災害によって,福塩線の一時運休等の影響を受けました。
改めて,沿線住民にとって生活に欠かせない地域公共交通機関であることを地域と協議会を含め認識することができ,今後も路線を確保していくことの重要性が再確認されました。
今回実施する企画列車は,沿線地域の活性化をはじめ,福塩線の魅力や観光資源の創出,ひいては利用促進につながることを目的とし,沿線市町の特産品や魅力のPRを行います。

<企画列車概要>

出 発 日:2020年(令和2年)11月29日(日)
旅行代金:大人 3,900円,未成年 1,900円
募集人員:先着40名
申込期間:2020年(令和2年)11月6日(金)~11月20日(金)
行  程:福山駅~三次駅(詳細は別紙チラシを参照)
内  容:・福塩線沿線の地元ワイン6種類を堪能
     ・府中市自慢のお弁当とスイーツを用意
     ・三次駅で三次市PR隊によるお出迎え

車内イベント

・広島県住みます芸人「藩飛礼」による漫才ライブ
・コントラバス奏者原田一平さん率いる音楽隊による車内コンサート
・ワイナリースタッフによるワイン等の説明・ボランティアガイドによる観光案内     
・「ひろしま・宝しまレディ」による観光案内 など

福山市について

福山市(市長:枝広 直幹)は、瀬戸内海沿岸のほぼ中央、広島県の東南部に位置し、高速道路網のアクセスが良く新幹線「のぞみ」も停まる、人口約47万人の拠点都市です。
福山市には四季折々の美しさを見せる自然、温暖な気候、海・山・川から得られる恵みがあります。100万本のばらが咲き誇る「ばらのまち」としても知られ、潮待ちの港として栄え日本遺産に認定された景勝地「鞆の浦」や、JR福山駅の新幹線ホームから見え、2022年には築城400年を迎える「福山城」、2つの国宝をもつ寺院「明王院」などの名所があります。
産業としては、鉄鋼業や繊維産業など多様な製造業が集積し、ものづくりのまちとして発展してきました。デニム生地は、世界のハイブランドにも活用されるなど高い品質が評価されています。

福山市公式ホームページ


AIが記事を作成しています