長野県飯田市の旧酒蔵をリノベーションしたカフェ「KURANO」 地産地消・サステナブルがテーマのニューノーマルな ボタニカルウエディング事業がスタート
長野県飯田市にて4店舗のカフェ、レストランを展開する株式会社松澤(所在地:長野県飯田市)では、「地域の魅力創出」を目的とした、『Botanical Wedding』を2021年より事業化いたしました。
感染症対策やSDGsの観点から取り組む、新しい形のウェディングサービスとなります。

Botanical Weddingの概要・特徴
・式の時間は1時間。内容を凝縮し、大切な時間を大切な人と過ごしてもらいます。
・会場での飲食は行いません。(お祝重“Wedding Dish”をお持ち帰り)
・お持ち帰りのお料理の内容は“大地”をテーマとした四季折々の南信州食材使用の品々です。
・オーガニックコットンを使用したオリジナルマスクをご用意。結婚式の最中は一度もマスクを外すことはありません。
・オンラインでの参加も可能。
・南信州の引き出物をセレクト。(地産地消)
・旧酒蔵をリノベーションしたカフェ「KURANO」全体を活用し、大地からのインスピレーションを表現する空間演出。
(空間、装飾、映像、音響、照明、料理 全てでBotanical Weddingを演出します)
・エシカル*を取り入れた人にも環境にも優しい結婚式。
…南信州地域のオーガニック食材を使った料理。
…コンフリクトフリー(紛争の財源とならない)ダイヤモンドのジュエリー。
…フェアトレード製品のギフト、引き出物。
…再生紙を利用したペーパーアイテム。
*エシカル…道徳的、倫理的の意味。環境保全や社会貢献といった意味も含まれる。
Botanical Weddingについて
結婚式会場 :KURANO
所在地 :〒395-0021 長野県飯田市仲ノ町1丁目3
相談受付開始:2021年6月~
コンセプト :大地のハナヨメ 地球で最も美しいひととき
プロデュース:KURANO/nature parlor fukuume./Botanica Flower School/
スタジオパイ/BSS/befine/DJ RYO/MAISON H/cocoRe/
haco
会場であるKURANO店舗内に実際に設けたBotanical Wedding装飾


大地の恵みのWedding Dishお祝重









