大人気イラストレーターmizutamaさんとカンミ堂がコラボ! 数量限定デザインの『ココフセン』『ココフセンカード』 全8種を2月21日(金)に発売
~ポップアップ式ふせんの「ココフセンシリーズ」 累計販売数300万個突破 記念企画第2弾~
株式会社カンミ堂(本社:東京都目黒区、代表取締役:末永 卓)は、携帯性に優れたポップアップ式フィルムふせん「ココフセンシリーズ」の累計販売数300万個突破を記念した特別企画の第2弾として、人気イラストレーター・mizutamaさんとのコラボレーションによる、数量限定デザインの『ココフセン』『ココフセンカード』全8種を2020年2月21日(金)に発売いたします。

人気イラストレーター・mizutamaさんとのコラボレーションによる、数量限定デザイン
今回の企画では、温かみのあるキュートなイラストが人気のイラストレーター・mizutamaさんとのコラボレーションによる限定パッケージを発売します。
「文房具」「お花」「動物」「ぱんつ」「食パン」など、パッケージごとのテーマに沿ったイラストを、柔らかな色あいでオトナ可愛く仕上げました。
今回コラボレーションをしたアイテムは、ケースごと貼って使うコンパクトなふせん『ココフセン』と、手帳ポケットやカードケースに収まるカード型のふせん『ココフセンカード』の2タイプです。2タイプ各4種ずつ、計8種での展開となります。
『ココフセン×mizutama』ラインナップ

『ココフセンカード×mizutama』ラインナップ

使用イメージ
商品概要
商品名 :『ココフセン×mizutama』(4種)、
『ココフセンカード×mizutama』(4種)
発売日 :2020年2月21日(金) ※数量限定
価格 :『ココフセン×mizutama』 M・Lサイズ…各420円+税
『ココフセンカード×mizutama』 M・SHサイズ…各550円+税
『ココフセンカード×mizutama』 Sサイズ…600円+税
販売ルート:ロフト、東急ハンズ、文具専門店・量販店(一部店舗)、Amazon ほか
*『ココフセン』のふせんは使い切りです。
『ココフセンカード』のふせんリフィルを詰め替えて使うことはできません。
*『ココフセンカード』のふせんは詰め替え式です。ふせんを使い切った際は、専用のふせんリフィル『ココフセンカードチャージ』の対応サイズ(S/M/SH 各種)をお求めください。
mizutamaさんプロフィール
イラストレーター/消しゴムはんこ作家
2005年より消しゴムはんこをつくり始め、2012年よりイラストレーターとしても活動を始める。メーカーとのコラボ商品や、『mizutama大好き文房具100』『暮らしに役立つ かんたんマイノート&手帳術』『ぶんとぼうのひらめき文房具店』(玄光社)などの著書多数。
(Instagram: @mizutamahanco )
「ココフセンシリーズ」について
「ココフセンシリーズ」は、“ふせんがいつもそばにある状態をつくる”をコンセプトに生まれたフィルムふせんシリーズです。アイテムごとに異なる特長を持ちながらも、すべてのアイテムでふせんを1枚ずつ引きだして使える<ポップアップ式>を採用。本体のサイズ感を最小限におさえたスリムさと、いつでもサッとふせんを取り出して使える利便性が、ご好評いただいています。
2011年6月にシリーズ第1弾となる『ココフセン』を発売。以降、『ココフセンカード』『クリップココフセン』『ココフセンベーシック』といったシリーズアイテムを展開し、2019年にはシリーズ累計販売数が300万個を突破。現在はそれを記念し、全3弾にわたって特別企画を実施中です。

「ココフセンシリーズ」商品の詳細
本プレスリリースに関するお客さまからのお問い合わせ先
株式会社カンミ堂
Email: info@kanmido.co.jp



