国際会議 「ViLTE Summit 2015 - ViLTEサミット 2015年」(UPPERSIDE CONFERENCES主催)の参加お申込み受付開始
先端分野の市場情報を提供する株式会社グローバル インフォメーション(神奈川県川崎市、代表取締役社長:小野 悟)は、2015年12月16日~17日 フランス、パリにて開催されますUPPERSIDE CONFERENCES主催 国際会議 「ViLTE Summit 2015 - ViLTEサミット 2015年」の代理店として参加のお申込み受付を9月11日より開始致しました。
LTEネットワークを利用した動画サービスの行方
現在LTEは、世界124ヶ国で360の通信事業者が導入しています。そのうちの80社は、VoLTEへの投資を行っており、14社はすでにVoLTEサービスを開始しています。
VoLTEといえば、多くの人が高品質の音声サービスを連想しますが、一定のサービス品質による動画サービスも含まれています。LTEネットワークは通信事業者が管理しているため、データ通信よりもリアルタイム通信を優先させたり、特定のサービスを提供するためリソースを確保したりすることができます。
通信事業者がViLTEサービスを顧客に提供しないのはなぜなのでしょうか。サービスが提供されるとしたらどのような場面、用途になるのでしょうか。サービスの付加価値は何なのでしょうか。ViLTEは、VoLTEで実現された技術を生かしたサービスなのでしょうか、それとも単なるOTTに類似のサービスなのでしょうか。また、サービスプロバイダー間の相互接続の問題やビデオコーデックの種類はどうなるのでしょうか。
2015年12月16日と17日にパリのRoissy CDGで開催されるViLTE Summitでは、サービスプロバイダーや機器メーカーのケーススタディを通じて、これらの問題に対する答えを見つけ出すことができます。
ViLTEとWetRTC:利点と制約
ViLTE Summitは、WebRTCのエコシステムに加わっている組織を対象とした欧州最大規模のイベントである第4回WebRTC Conference Parisと同時併催されます。
今年の会議では、ViLTEとWebRTCを同じサービスのなかで共存させる方法やマルチデバイスソリューション、iPhoneなど各種デバイスでの統合といったテーマでサービスプロバイダーや開発会社の代表、アナリストなどが講演を行います。
株式会社グローバル インフォメーションでは、皆様の利便性を図る為に、日本語、英語、韓国語、中国語で「ViLTE Summit 2015 - ViLTEサミット 2015年」の情報を提供するとともに、会議の参加のお申し込みを承っております。
会議:「ViLTE Summit 2015 - ViLTEサミット 2015年」
開催日:2015年12月16日~17日
開催地:フランス、パリ:Paris CDG
日本語公式サイト: http://www.giievent.jp/upp338339/
≪本件に関するお問合せ先≫
UPPERSIDE CONFERENCES代理店
株式会社グローバル インフォメーション
〒215-0004 川崎市麻生区万福寺 1-2-3
アーシスビル 7階
電話: 044-952-0102
FAX: 044-952-0109
E-mail: conference@gii.co.jp
![ViLTEサミット 2015年](/attachments/p8t3aQNI2oWYS2rRyaAU.jpg?w=700&h=700)