日本オラクル、「Oracle E-Business Suite」の製造業向け導入テンプレートを開発

日本オラクル株式会社(本社:東京都千代田区紀尾井町4-1 代表取締役社長:新宅正明)は、「Oracle E-Business Suite」の組立型製造業向け導入テンプレート「Oracle E-Business Model for Manufacturing」を、開発したことを発表します。

「Oracle E-Business Model for Manufacturing」は、日本オラクルおよびパートナー企業による、これまでの組立型製造業を対象とした「Oracle E-Business Suite」の導入ノウハウや、機能の検証結果を集大成して作成した、短期間・低コストでの導入のためのテンプレート(ひな型)です。「Oracle E-Business Model for Manufacturing」を利用することにより、システムの導入期間を、従来に比べて約4割程度、削減することが可能になります。また、「Oracle E-Business Model for Manufacturing」は、「Oracle E-Business Suite」に搭載されている標準機能を最大限に活用して設計されています。このため、導入に要する要件定義やアドオン開発(注1)を減らして、導入期間とコストを削減すると同時に、継続的なシステムの最新版へのアップグレードを容易にします。

「Oracle E-Business Model for Manufacturing」は、SCMの普及と標準化を目的に設立された、世界的な非営利組織であるサプライチェーンカウンシル(本部:米国ペンシルバニア州ピッツバーグ、以下SCC)の制定する、標準の業務モデル「SCOR」 (Supply Chain Operations Reference Model)を取り入れて設計されています。ビジネス・インテリジェンス機能として、「SCOR」で定義されている業績評価指標をもとに作成されています。これにより、「SCOR」で定義する業界標準の指標を用いることにより、自社のSCMの業務プロセスを、業界で標準とされる業務プロセスと容易に比較・分析し、強みと弱みを認識することが可能になります。

<「Oracle E-Business Model for Manufacturing概要>
・対象となる業種・業界:
組立製造業

・業務範囲:
サプライチェーン計画/購買管理/生産管理/原価管理/在庫管理/販売・物流管理/債務・債権管理/財務会計

・主な導入効果:
−社内業務を統合し、業務システム間の情報連携を自動化することで、業務の効率化とコスト削減を実現する。

−一元管理した品目マスターを、設計、製造、販売、サービスなどSCMの各段階を通じて利用することにより、効率的な製品ライフサイクル管理(PLM)を実現する。

−見込み生産、受注組立生産、個別受注組立生産、カンバンなどさまざまな生産方式に対応している。

−計画系システムと実行系システムを密接に連携することにより、販売計画や需要予測の策定における精度が向上し、発注内容の変更や急激な需要変動の場合にも、柔軟な生産計画の修正が可能になる。また、納期回答の迅速かつ正確な実施が可能になる。

−仕入先との密接な情報共有により、部門単位を超えた企業全体での納期改善や在庫削減を可能にし、購買原価の削減を実現する。

−各業務プロセスで蓄積された情報を元に、納期遵守率や在庫回転率などを日次で監視し、迅速な意思決定を行うことが可能になる。

 日本オラクルは、「Oracle E-Business Model for Manufacturing」を、パートナー企業に対して提供します。パートナー企業は、「Oracle E-Business Model for Manufacturing」を利用して、従来に比べて短期間・低コストなSCMシステムの導入サービスを顧客に提供していきます。

「Oracle E-Business Model for Manufacturing」を利用した導入サービスを提供するパートナー企業は、以下の通りです。
−アイ・ビー・エム ビジネスコンサルティング サービス株式会社
−株式会社エルテックス
−株式会社CSK
−東洋ビジネスエンジニアリング株式会社
−日本ヒューレット・パッカード株式会社
−べリングポイント株式会社

またパートナー企業は、「Oracle E-Business Model for Manufacturing」を基盤として、固有の導入テンプレートを開発し、「Oracle NeO」のメニューとして顧客に導入サービスを展開することが可能です。すでに、株式会社エルテックス(本社:横浜市保土ヶ谷区神戸町134 代表取締役社長:犬飼邦夫)は、「Oracle E-Business Model for Manufacturing」を基盤として、独自の導入テンプレート「EAST-SCM(ELTEX Advanced Standard Templates - SCM)」を開発し、「Oracle NeO」の1メニューとして顧客にサービスを提供しています。

また、東洋ビジネスエンジニアリング株式会社(本社:習志野市茜浜2-6-3 取締役社長:千田峰雄)も同様に、「Oracle E-Business Model for Manufacturing」を基盤とした独自の導入テンプレート「b-MD(Business Enhancer for Manufacturing/Discrete)」を開発して既に提供を開始しており、将来的に「Oracle NeO」1メニューとして提供する予定です。

 日本オラクルでは、世界で13,000社以上、国内でも500社を越える実績を持つ「Oracle E-Business Suite」を核とした事業のさらなる拡大に向けて、積極的な取り組みを進めています。関連事業部門の増強や「Oracle NeO」を中心としたパートナー企業との提携強化を通じ、販売およびサポート体制も積極的に強化してまいります。

注1:アドオン開発
アプリケーションを導入する際に、企業ごとの要件に合わせて、アプリケーションのソースコードを変更することなく、必要な機能を追加するための開発。

Oracle NeOについて
日本オラクルがパートナー企業と共に提案する中堅企業向け定額・短期の導入ソリューションです。「Oracle NeO」は、「Oracle E-Business Suite」を導入した国内500社以上のシステムのうち、ビジネスパートナーによる導入実績から選りすぐり、そのノウハウをひな型に体系化して構成されています。これによって、分かりやすいソリューションを分かりやすい価格で提示し、顧客はシステム構築プロジェクトの総額・納期を事前に把握することができます。

サプライチェーンカウンシルについて
SCC(Supply Chain Council)は、1996 年にアメリカのA MR 社(*1)とPRTM 社(*2)が中心となり、各産業の有力企業70社と設立した非営利団体です。現在フォーチュン500企業を中心に約800社の企業が参加しています。(2004年2月現在) アメリカ、ヨーロッパ、アメリカ、ヨーロッパ、オーストラリア/ニュージーランド、ブラジル、南アフリカ、東南アジア、そして日本でも積極的に活動を行っているSCM分野で唯一の団体です。

*1 AMR =AMR Research 社:
ERP、MES、SCM、CRM などの分野で定評のあるアメリカのリサーチ/コンサルティング会社

*2 PRTM =Pittiglio Rabin Todd & McGrath 社:アメリカ、ヨーロッパのハイテク業界を対象に、幅広く活動を展開しているコンサルティング会社)
日本支部の連絡先: TEL: 03-5419-5588 FAX:03-5765-6377
E-mail: info@supply-chain.gr.jp

SCORについて
SCOR は、サプライチェーンマネジメントを推進・実行する際に、共通のフレームワーク、共通の言語として使用するビジネスプロセスのリファレンスモデル(見本)で、見込み、受注、受注設計生産に関する5つのシステム要素(PLAN、SOURCE 、MAKE、DELIVER、RETURN、)とそれらを実行するために必要なルール等を管理する 「Enable」より構成されています。モデルを利用することでサプライチェーンのプロセスや機能を客観的に分析することが可能となり、サプライチェーンを構成する組織や企業が、SCMに必要となる共通認識を持つことができます。SCORモデルは、SCCのメンバーによって開発・維持・改訂されております。

■本件に関する報道関係お問い合わせ先:
日本オラクル株式会社 マーケティング本部
コーポレート・コミュニケーションズグループ 広報担当:栃尾 
TEL:03-5213-6927 E-mail: Miki.Tochio@oracle.com
プレスルーム http://www.oracle.co.jp/press/

ニュースのシェア:
日本オラクル株式会社
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.