「体感型防災アトラクション(R)」の開催について

北大阪急行電鉄(本社:大阪府豊中市、代表取締役社長:内芝 伸一)では、社会貢献活動の一環として、お客様や沿線の皆様に防災・減災意識を高めていただくべく、「体感型防災アトラクション(R)」を2020年2月11日(火・祝)に服部緑地内レストハウスにて開催いたします。
巨大地震の発生を想定し、皆で力を合わせて制限時間内に様々なミッションをクリアしながら危険地帯から脱出するアトラクションで、生き延びる知恵や工夫を学ぶことができます。
 
1.イベント概要
(1)主催
北大阪急行電鉄株式会社
※共催:服部緑地指定管理グループ・協力:大阪府池田土木事務所
(2)内容
地震・津波・噴火・大雨など、自然災害が発生する昨今、災害発生の瞬間には自分で身を守る「自助力」が必要であり、また地域や仲間と協力しあう「共助」が求められます。
この体感型防災アトラクションでは、想定外の自然災害が発生、災害現場から脱出するまでに残された時間はわずか、という設定でスタートし、家族や仲間同士で協力しあい、様々なミッションをクリアしながら災害現場から無事に脱出し、安全を確保することを目指します。

1

(3)開催日時
2020年2月11日(火・祝)9時00分~15時50分

公演時間

  1. 9:00~10:20
    2)10:50~12:10
    3)12:40~14:00
    4)14:30~15:50
    (4)開催場所
    服部緑地内レストハウス
    〒561-0873 大阪府豊中市服部緑地1
    (北大阪急行電鉄「緑地公園駅」より徒歩10分)
    (5)参加方法
    各駅に設置されたポスター、チラシまたは北急WebページからQRコードをスキャンし、Webページにある応募フォームからお申込みください。
    (6)募集期間
    2020年1月14日(火)10時~※定員になり次第受付終了
    (7)募集人数
    各回最大80名(総勢320名)
    (8)対象者
    10歳以上(小学生4年生以上)
    (注)10歳未満のお子さまにつきましては、高学年以上の方とご一緒にご参加願います。
    2.お問い合わせ先
    北大阪急行電鉄株式会社 総務部
    TEL:06-6865-0601(9:00~17:00※土日祝除く)

北大阪急行電鉄 https://www.kita-kyu.co.jp/

発行元:阪急阪神ホールディングス
    大阪市北区芝田1-16-1

画像・ファイル一覧
ニュースのシェア:
阪神電気鉄道株式会社
阪神電気鉄道株式会社
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.