4/25(火)15:00~ 『多摩NT尾根幹線沿道まちづくりプラットフォーム  フォーラム2023』開催します

多摩市 都市整備部都市計画課は、多摩市初の官民連携プラットフォーム「多摩NT尾根幹線沿道まちづくりプラットフォーム」の創設、フォーラムの開催を、2023年4月25日(火)にベルブ永山(永山公民館)にて開催します。

フォーラム開催概要

<フォーラム申し込みURL: https://logoform.jp/form/4N4o/251593

多摩NT尾根幹線沿道まちづくりプラットフォーム創設の経緯

本市では南多摩尾根幹線道路(以下 尾根幹線)沿道の開発を、2040年代を見据えた多摩ニュータウン再生の一つの重要なテーマとして捉えており、令和5年1月には新たな尾根幹線沿道の方向性を示すことを目的とした「南多摩尾根幹線沿道土地利用方針」策定しました。
特に公的賃貸住宅の再生や尾根幹線の4車線化が進む諏訪・永山エリアでは、住宅用地からの土地利用転換にむけた検討が進められています。

尾根幹線道路および諏訪・永山エリア位置図

尾根幹線道路および諏訪・永山エリア位置図

多摩NT尾根幹線沿道まちづくりプラットフォーム フォーラム2023の開催

尾根幹線土地利用方針を踏まえこの度、東京都や都市再生機構、東京都住宅供給公社等とともに、官民共創のまちづくりの将来像を語る場として、尾根幹線沿道の将来像に関する提案や土地活用や管理運営・ブランディング等の実施主体となり得ることができる事業者・大学・地域団体等を対象とした「多摩NT尾根幹線沿道まちづくりプラットフォーム」を創設します。
さまざまな業種の民間事業者等からの意見を聞くことで、新しい土地利用の可能性が生まれ、より活力があり魅力的な多摩市の将来像を描くことができるようになると考えています。
また、プラットフォームで議論を行った内容は、「多摩市都市計画マスタープラン」を改定する際の参考とすることを想定しています。

開催概要

名称  : 多摩NT尾根幹線沿道まちづくりプラットフォーム フォーラム2023
日時  : 2023年4月25日(火)15時~16時30分(受付開始14時30分)
場所  : ベルブ永山(永山公民館)5階 ベルブホール
対象  : 事業者、大学、地域団体等
参加予定: 多摩市/東京都/都市再生機構/東京都住宅供給公社
内容  : 1. プラットフォームの立上げ経緯
      2. プラットフォームについて
      3. 令和5年度のテーマについて
      4. 会員登録説明 他情報提供
費用  : 無料
申し込み: 下記リンクより申し込みください
      https://logoform.jp/form/4N4o/251593

プラットフォーム体制図

プラットフォーム体制図

プラットフォームに関する問合せ

多摩市 都市整備部都市計画課 ニュータウン再生係
電話:042-338-6959(直通)
Fax :042-339-7754

多摩市公式ホームページURL

-南多摩尾根幹線沿道土地利用方針-
https://www.city.tama.lg.jp/kurashi/machi/1010943/1011207.html
-プラットフォームの創設について-
https://www.city.tama.lg.jp/kurashi/machi/1010943/1011192.html

ニュースのシェア:
多摩市 都市整備部都市計画課 ニュータウン再生係
多摩市 都市整備部都市計画課 ニュータウン再生係
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.