株式会社ユカリア、予算を最適化し未来を最大化するコラボラティブ経営管理サービス「DIGGLE」の導入で、グループ全社での経営状況の可視化と予実管理の浸透・文化醸成を目指す

2025-04-15 10:00

DIGGLE株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:山本 清貴)は、「病院経営サポート」事業を起点に医療・介護領域の経営支援および運営支援、デジタルソリューションの提供などを行う株式会社ユカリア(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:三沢 英生、東証グロース:286A)が、予算を最適化し未来を最大化するコラボラティブ経営管理サービス「DIGGLE(ディグル)」を2025年4月より本格導入したことをお知らせします。この導入により、子会社8社を含むグループ全体での効率的な経営管理の構築・タイムリーな状況可視化と、全社での予実管理文化の醸成による精度向上に貢献してまいります。

■「DIGGLE」導入の背景

株式会社ユカリアではこれまで表計算ソフトにより連結処理や予算・実績の管理を行っていましたが、事業拡大に伴いグループ企業が増加したことで、それらの数値を比較するためのデータ加工、レポート作成、また関数のメンテナンス等にかかる業務負荷が高まっていました。また、表計算ソフトでは、各部門のファイルが独立して存在しているため、管理が煩雑になり、作成者以外にはデータの内容が把握しづらいといった属人化の課題も顕在化していました。こうした背景をふまえ、事業部によるタイムリーな見込更新や経営管理を“自分ごと化”する意識を醸成するとともに、経営判断の高度化・迅速化を実現するため、「DIGGLE」の導入を決めました。

■期待する効果

「DIGGLE」の導入により以下の効果が期待されます。

・連結処理やデータ加工、メンテナンス、レポート作成等にかかる工数削減と属人化の解消による月次業務の効率化、またそれによる分析や戦略考案にかける時間の創出
・子会社含むグループ全体の経営データを「DIGGLE」に一元化し、欲しい情報をすぐに閲覧できる環境の構築
・事業部を巻き込んだ見込更新フローの構築と意識醸成による着地見込の精度向上、社内コミュニケーションの促進

■「DIGGLE」に対する評価

「DIGGLE」の以下の特徴が株式会社ユカリアから評価されました。

・連結のPL管理が行いやすく、グループ企業の増加や組織変更などに柔軟に対応できる
・企業別やサービス別など任意のさまざまな切り口で柔軟かつクイックに分析できる
・事業部を巻き込んだ予実管理に適している

■「DIGGLE」導入に関して、株式会社ユカリア ご担当者さまからのコメント

株式会社ユカリア 経営戦略本部 本部長 小川 一誠氏のコメント:

これまでは表計算ソフトでグループ全体の予実管理や数値集計を行ってきましたが、2024年12月の上場後は経営判断のスピードと精度が一層求められています。
特にタイムリーな見込更新や現場の当事者意識の醸成、グループ全体での一体感ある経営管理体制の構築に向けて、新たなステップが必要と感じておりました。
そうした中で、「DIGGLE」の導入により、今まで以上に柔軟かつリアルタイムにデータ活用が可能になると期待しています。今後は、「DIGGLE」を起点に、経営と現場が一体となって数値を共有し、より質の高い意思決定ができる組織づくりを進めていきたいと考えています。

■株式会社ユカリアについて

ビジョン「ヘルスケアの産業化」・ミッション「変革を通じて医療・介護のあるべき姿を実現する」のもと、医療・介護の現場の皆さまと共に、5つの変革テーマ「①医経分離②病院運営の最適化③患者起点のVBHCの追求④地域包括モデル⑤現場に適したDX化」を推進するため、経営支援・運営支援、デジタルテクノロジーを中心とするソリューションの提供を行っています。

【会社概要】
会社名:株式会社ユカリア
所在地:東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング19階
代表者:代表取締役社長 三沢 英生
事業内容:医療経営総合支援事業、シニア関連事業、高度管理医療機器事業
資本金等:8,534百万円 (2025年2月現在)
設立:2005年2月14日
従業員数(連結):833名(2024年12月31日現在)
URL:https://eucalia.jp/

■コラボラティブ経営管理サービス「DIGGLE」について

「DIGGLE」は「組織の距離を縮め、企業の未来の質を上げる。」をProduct Visionに、経営情報の一元化で予算を最適化し未来を最大化するコラボラティブ経営管理サービスです。予算計画の作成や、予算・実績の差異分析、見込管理、非財務指標の管理、レポート作成・共有などの経営管理業務全体をワンプラットフォームで行えます。経営情報をDIGGLE上に蓄積し、適切な権限設定とともに社内に流通させることで、余剰予算を可視化しスピーディーな再配分で生きた経営管理を実現します。

導入企業での活用事例はこちらをご参照ください
https://diggle.jp/case/

4分で概要を理解できる「DIGGLE」サービス紹介動画

■DIGGLE株式会社について

DIGGLE株式会社は、「Dig the Potential テクノロジーで、企業の成長可能性を掘り起こす。」をMissionに、予算を最適化し未来を最大化するコラボラティブ経営管理サービス「DIGGLE」の開発・提供を行っています。今後成長が見込まれる経営管理市場を牽引する会社として、企業成長に貢献します。
https://diggle.jp/company/about/

【会社概要】
会社名:DIGGLE株式会社
所在地:東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟22階 SPROUND
代表者:代表取締役 山本 清貴
設立日:2016年6月9日
事業内容:コラボラティブ経営管理サービス「DIGGLE」の開発・提供
URL:https://diggle.jp/

【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
DIGGLE株式会社 広報担当宛
pr@diggle.team
080-4740-7189(上砂かみさご)/070-1306-6893(嶋田)

画像・ファイル一覧
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.