体外受精における受精卵・卵子・精子の 凍結保存料の月額払いをスタート

更新期限をむかえる方の約95%が月払い・クレジットカード払いに変更

医療法人浅田レディースクリニック(本社:愛知県名古屋市、理事長:浅田 義正、以下 浅田レディースクリニック)は、東京・愛知で高度生殖医療を中心とした不妊治療施設を展開しており、2021年より体外受精における受精卵・卵子・精子の凍結保存料を年額払いから月額払いにいたしました。

イメージ

体外受精において凍結保存には大きく2パターンあり、子宮の内膜を着床に適した状態に整えてから受精卵を移植する凍結融解胚移植を行うために、治療中に短期で凍結保存している場合と、第1子を体外受精で授かった方が第2子、第3子を計画して受精卵を長期保存している場合、または妊孕性温存のために卵子や精子を長期保存している場合があります。

一般的に凍結保存料は1年単位での支払いになっている場合が多く、また1年毎に更新手続きと保存料の振込み、もしくは窓口での支払いが必要です。

このたび凍結保存料を年払い・銀行口座振込から月額払いへ変更し、お支払い方法もクレジットカード決済にすることにより、治療中の方は保管期間に対応した金額をお支払いいただけるようになりました。また長期保存中の方は更新手続き忘れを防ぎ安心して凍結保存を継続することができます。
なお、月額払い・クレジットカード決済への変更は、新規で凍結保存される方と、年額払いの凍結保存の更新をむかえる方で凍結保存の継続を希望される方が適用されます。
2月末日現在、更新期限をむかえる方の約95%が月払い・クレジットカード払いに変更しています。

●凍結保存料金(月額払い・クレジットカード決済)
浅田レディース名古屋駅前クリニック・浅田レディース勝川クリニック:
月額料金 1ケーン3,080円(税込)
浅田レディース品川クリニック:
月額料金 1ケーン4,400円(税込)

『浅田レディースクリニック』について

『浅田レディースクリニック』は、不妊治療専門クリニックとして、タイミング法、人工授精をはじめとする一般不妊治療から、体外受精、顕微授精といった高度生殖医療まで広く提供します。結果にこだわった治療方針で、患者さまそれぞれの年齢と妊孕性をもとに、ひとりひとりの状態に適した医療を提供します。

クリニック概要

クリニック名: 浅田レディース品川クリニック
所在地   : 東京都港区港南2-3-13 品川フロントビル3F
休診日   : 日曜日
診療科目  : 婦人科(生殖医療・不妊治療)
URL     : http://shinagawa-asada.jp/

クリニック名: 浅田レディース名古屋駅前クリニック
所在地   : 愛知県名古屋市中村区名駅4-6-17 名古屋ビルディング3・4階
休診日   : 日曜日
診療科目  : 婦人科(生殖医療・不妊治療)
URL     : http://nagoya-asada.jp/

クリニック名: 浅田レディース勝川クリニック
所在地   : 愛知県春日井市松新町1丁目4番地 ルネック5F
休診日   : 日曜日
診療科目  : 婦人科(生殖医療・不妊治療)
URL     : http://kachigawa-asada.jp/

法人概要

法人名 : 医療法人浅田レディースクリニック
代表者 : 理事長 浅田 義正
所在地 : 〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-6-17 名古屋ビルディング3階
設立  : 2010年3月
事業内容: 医療業(婦人科、生殖医療・不妊治療)
URL   : http://ivf-asada.jp/

画像・ファイル一覧
ニュースのシェア:
医療法人浅田レディースクリニック
医療法人浅田レディースクリニック
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.