【恵泉女学園大学】一般選抜&AO入試の対策講座をオンラインで開催!

恵泉女学園大学(東京都多摩市、学長:大日向雅美)が、一般選抜とAO入試後期の受験を考えている受験生向けに対策講座を開催する。同講座は2月の毎週火曜日に開催予定で、地方の受験生や保護者の方でも気軽に参加しやすいようにオンラインで開催される。

概要

恵泉女学園大学では今年度より、毎週火曜日17:00~オンラインでテーマ別オープンキャンパスを開催している。その中で今回、同大で今後実施される一般選抜とAO入試後期の受験を考えている受験生向けに、入試の特徴や入試に向けた対策を知ってもらえるように入試対策講座の開催が決定した。

 同講座は2月の毎週火曜日17:00~実施予定。参加者はZoomからオンラインで参加が可能で、一般選抜対策講座(国語および英語)かAO入試対策講座のいずれか希望のプログラムを選んで参加することができる(2/14からは学生・教員による大学案内も実施予定)。また、希望者は同講座の後に実施される個別相談にも参加することができる。参加申込は同大のオープンキャンパスページで受け付けており、同講座の参加者は入学検定料の割引特典も受けられる。

【開催日程】
・2/7(火)、2/14(火)、2/21(火)、2/28(火)
 (各日17:00~18:00)

■一般選抜のポイント(試験日:2/16、3/2)
・国語と英語の2科目を受験し、高得点の科目で選考
・英検等の英語外部試験を利用可能(英検準2級レベル以上)
・共通テスト利用入試とのセット出願が可能(セット出願の場合は共通テスト利用入試の入学検定料が無料)

■AO入試後期のポイント(試験日:2/16、3/2、3/17)
・3月まで実施される併願可能なAO入試
・英検や漢検、農業技術検定など対象の検定を取得している場合、志望理由のみの面接で選考
・対象の検定を取得していない場合でも、事前に配信される課題に取り組むことで受験可能

▼入試対策講座の詳細・申し込み
 https://www.keisen.ac.jp/opencampus/

▼入試日程一覧
 https://www.keisen.ac.jp/admission/calendar/

▼恵泉女学園大学HP
 https://www.keisen.ac.jp/

恵泉女学園大学について

東京都多摩市にある女子大学
人文学部(日本語日本文化学科・英語コミュニケーション学科)人間社会学部(国際社会学科・社会園芸学科)の2学部4学科がある。
学園創立当初から、他の学校では見られない「聖書」「国際」「園芸」を正課に取り入れてきた恵泉女学園。
人間の基本的なあり方を学び、広い視野をもつ自立した女性の育成を願った創立者・河井 道の信念は、恵泉女学園の誕生から90年近くたった今日でも、脈々と受け継がれている。

https://www.keisen.ac.jp/