外国人求職者と日本企業を繋ぐ求人サービス「JapanWork」、 ローンチから3年で利用者数10万人突破!

~ 面接当日までチャットでサポート、労働力不足問題解決に貢献 ~

2019-12-13 09:30

国内最大級の外国人向け求人チャットコンシェルジュを運営する株式会社JapanWork(本社:東京都新宿区、代表取締役鈴木 悠人、以下「JapanWork」)は、運営する外国人向け求人チャットサービス「JapanWork」がサービス開始から3年間で利用者数10万人を突破した事をお知らせします。

テクノロジーの力で外国人の生活を支える/国内最大級の外国人向け求人プラットホームへ

「JapanWork」、利用者数10万人突破について

【JapanWork】は日本で働きたい外国人と日本企業を繋ぐ求人マッチングサービスとして2016年2月に運営を開始。Facebookの口コミで瞬く間にサービスが広がり、Facebookいいね!数15万以上、サービス利用者数が10万人に突破しました。

今年10月にサービス利用者数10万人突破
今年8月にいいね!数15万を獲得し、年内には16万いいね!に到達する見込み

外国人にとって、日本でアルバイトを始める第一関門は応募後の「電話」。通常日本では、電話でシフト希望や面接日設定。しかし外国人にとって電話で全ての情報を聞き取るのは一苦労。その場で挫折するケースや、面接当日に会場が分からなくなりそのまま帰宅してしまうケースも。
そんな事例を防ぐ為【JapanWork】では自社開発のチャットサービスで面接当日までサポートし、さらに「仕事内容がイメージと違った」「面接したら条件が違った」等のミスマッチを改善する求人広告及びチャットサービスは英語を初めとした多言語で対応。スピーディーで確実性のある採用を実現しています。

徹底的なフォローにより総合求人広告ではリーチできない層にも訴求が可能

JapanWorkの利用者属性

20代~30代の永住者が全体の6割を占める

問い合わせ部分

集客が難しいブルーカラー系の職種に応募が集中

株式会社JapanWorkとは

株式会社JapanWorkは“Find the right people for the right job.”をミッションとし、日本に住む外国人が英語や母国語で求人をチャット形式で探せるサービスを運営しています。現在では国内最大規模の15万名以上のユーザーと日本企業の架け橋として、AIを用いた外国人向けパーソナルコンシェルジュによる高い採用マッチングを提供しています。テクノロジーの力で外国人の生活を支えるNo.1のインフラを創り、深刻な労働力不足問題解決に貢献して参ります。

会社概要

株式会社JapanWorkは2016年2月に創業以来、国内最大規模の15万以上のユーザーを獲得し、自社開発のチャットシステムでパーソナルコンシェルジュが仕事内容の説明やビザの確認、面接日設定までを代行します。

会社名 : 株式会社JapanWork
所在地 : 〒160-0022
      東京都新宿区新宿1-18-10 カテリーナ柳通りビル4F
代表  : 代表取締役 鈴木 悠人
設立日 : 2016年2月12日
事業内容: 外国人向け求人チャットコンシェルジュ“JapanWork”の運営
URL   : https://corporate.japan-work.com/

サービスの特徴

(1) 採用工数の大幅削減
求人内容の翻訳・集客・フィルタリング・面接日設定まで当社が代行

(2) 高いマッチング率
AIとパーソナルコンシェルジュにより採用条件に適した人材をご紹介

(3) 確かな集客力
ユーザーは国内最大規模の15万人を超え、6割以上が長期雇用が見込める永住者ユーザー。短期間で大人数の採用が必要な場合もご安心ください。

ニュースのシェア:
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.